kikoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kikoさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2020年01月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

ラケナリアの美しい蕾

2020/01/13
ラケナリアの美しい蕾 拡大 写真1 ラケナリアの美しい蕾 拡大 写真2 ラケナリアの美しい蕾 拡大 写真3

12 「ラケナリア ヴィリディフローラ」
今年は、だいぶのんびりです。
やっとココまで来たよ〜。
reosakuさんの濃色選抜種で、この蕾の状態が、色が濃くて深くて一番美しいと思う〜ぴかぴか(新しい)

ちなみに、数年前にホームセンターで入手した、普通の?ヴィリディフローラは、球根が痩せちゃって、今年は咲かないらしい冷や汗
痩せたとゆーか、掘り上げてみたら、小さな球根ばかりだったんですよね考えてる顔

3 昨日は、学生時代からの友人たちと、恒例の新年会ワイングラス
仲間の1人が紹介してくれたスペインバルで、なかなかいいお店でした。
エビのアヒージョが、美味しかった〜わーい(嬉しい顔)
バーニャカウダの野菜って、珍しいものありますよね〜。
左の黄色いの、何かなぁ。

「ラケナリアの美しい蕾」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

ラケナリアは、育てた事がないです。
つか、見た事がないかも。
開花したら、また見せていただくのを楽しみに待っています。

オシャレなお料理、美味しそうですね。
同窓会などは、すぐにその時代に戻れるから楽しいですね。
黄色の、わかりません。
ズッキーニじゃないですよね。

返信する

ラケナリアは秋植え球根なのですが、数年前に大きめのホームセンターで、珍しいものを植えてみようと、買ってきたのが最初です。
この画像のは、いただきものですけどね。
美しい翡翠色の、筒状のお花が咲きます。

リーズナブルで美味しかったですよ〜わーい(嬉しい顔)
学生時代の仲間なのですが、今でも年に数回、女子会しています。
よく食べ、よく飲み、よく喋り〜・・・ですね(笑)。
黄色のは、私もズッキーニかなぁと食べましたが、生なんで、よくわからずでした冷や汗

こんにちは~

我が家のreosakuさんヴィリディはもう咲いています手(パー)
本来はそんなに徒長しないはずなのに、今年は暖冬で気温が高く、それでいて日照が少ないので、徒長してしまいましたがまん顔
花は綺麗な翡翠色ですが、草姿がイマイチなので日記には出せませんがw

返信する

ラケナリア、年内に咲くこともあったので、今年は遅いなぁと思っていましたが、日記遡ったら、去年は1月末でした(笑)。

あ〜、日照不足だと徒長しますよね。
住宅街は、冬場の日照確保が難しく、もともと徒長しがちなので、今年は吊り鉢にしてみました。
物干し竿に吊るせるので、日に当たりやすいこともありますが、枝垂れ風になったら、それはそれでいいかとあっかんべー

日記には、お花のアップだけ出したらいいかも〜うれしい顔
reosakuさんの濃色選抜種は、美しい色ですよね。

こんにちは。

始まりましたね、ラケナリアの季節わーい(嬉しい顔)
なぜか、自然界では独特に見えてしまう色猫2

アヒージョのエビ、でかっ!目食べ応えありそうですね指でOK黄色いのは私もズッキーニだと思います。

返信する

たしかに〜、この翡翠色というのは、独特ですね。
イキシアのヴィリディフローラも育てたことあるのですが、イキシアは相性悪くて、何回かトライしたものの、一度しかお花が見られなかったので、止めてしまいました冷や汗
さすがにヒスイカズラは植物園でウッシッシ

そうなんですよ〜。
大きいエビで、美味しかったですわーい(嬉しい顔)
実は、エビ好きなんです黒ハート
生は食べませんがあっかんべー
やっぱりズッキーニですかね〜。
生なので、食べてみても、よくわからなかったんです。

こんばんは。

沢山増えて良い感じに育ってますね。
この位が一番色が濃くて良いですね。
咲き進んで色が淡くなって逆光で透けてるのも
綺麗ですけどね。
うちはブツブツ葉だけなので久々に無地葉見たら
スッキリしてて良いですね。

返信する

ありがとうございます。
ほんと、深みのある美しい色で、とても素敵ですハートたち(複数ハート)
ちょっと密植させすぎたかなと思いつつ(笑)。

個人的には、ぶつぶつの葉より、無地の葉の方が好みかな〜。
お花の色が印象的なので、葉はシンプルがいいなって。

こんばんは〜

ラケナリア、すごくきれいに作ってますね~目がハート
花色も濃くてステキぴかぴか(新しい)

私にもバルのお野菜は
ズッキーニに見えます指でOKこういう
黄色い皮のタイプもあるよね〜(^o^)
味も匂いもあまりしないっていうあたり
さらにズッキーニ疑いを高めてます(笑)

返信する

ありがとうございます。
今年は、なんか上手くいった感じーわーい(嬉しい顔)
いい色ですよね。
蕾の今が、一番濃いめでいい色です。

ズッキーニですかねー。
うんうん、黄色のありますね。
食べてみても、よくわからなかったんですが、それが決め手(笑)?

ストレートに黄色のズッキーニです。。確定(笑)

この時間23時回って料理の画像は・・・おなか空いた(笑)

ラナケリア素敵💛

返信する

はい、donyiさんの一言で、ズッキーニ確定です(笑)。

ふふふ、美味しかったですよ〜。
バーニャカウダ、好きなんです。

ラケナリアは、今が一番美しいときです黒ハート

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ジャカランタ
2024/06/07
元気で終わりに...
2024/06/07
ピンク
2024/06/07
パープル
2024/06/07
ピンキーポーチ...
2024/06/07
パープラタ
2024/06/07
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!