チョコさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

チョコさん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2020年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
カテゴリ

道の駅

2020/02/02
道の駅 拡大 写真1 道の駅 拡大 写真2 道の駅 拡大 写真3

立ち寄った道の駅。
お花が安いです。
家に苗があるから、我慢できますが…
とてもじゃないけど…この値段では手放せない!
花を作る方は、偉いなぁ!

「道の駅」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

おはようございます🎵

道の駅ってわくわくしますね。
蛇の目エリカちゃんと、
黄色🌷が気になる~🎶

パンジーが、めちゃめちゃ安いですね。
お気に入りの花屋では、
ドラキュラが1000円でびびりました。

返信する

おはようございます😃
このタイプはお安いですね。
フリルはまず、種が高いのです。大量に入っている生産者用が出回ってないのだと思います。
そして、フリルは発芽率も低いし…全部が綺麗にフリルになるとも限りませんから…
私も少しフリル咲きのフリズルシズルを蒔いていますが…
生産者さんの苦労がわかります。
このお安いパンジーを作った生産者さんも労力に見合わないと思いますし…ドラキュラも高いとは思いません。
お花を作ってくれる人がいるのは幸せですね。
私も作れるのは幸せです。

こんにちは。

生産者は、私より環境と、技術が上ですが、育て方はほぼ同じですよね。
78円では、生産者がかわいそうですね。
500円のパンジーと、同じ愛情で育ってきましたね。

返信する

おはようございます😃
この値段ではポットと土の値段を引くと生産者に10円ぐらいですかね?
本当に大変だと思います。
きっと、この値段でも売らないと春の花の生産に間に合わないし…冬の花のイメージのパンジーは売れ残るのでしょうね〜
本来は6月頃まで咲くのに、秋に買って、肥料もやらなかったパンジーはそろそろ力つきて…交代のタイミング。
今度買うなら春に盛りの花を植えるでしょうね〜
金魚草や、プリムラあたりでしょうか?
パンジーは本来咲く季節にはバーゲンになってしまうのですよね。可哀想なお花ですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!