しあわせのキイロイトリさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しあわせのキイロイトリさん  青森県
お気に入りメンバーに登録
2020年04月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

雉の声が聞こえた🎵

2020/04/12
雉の声が聞こえた🎵 拡大 写真1 雉の声が聞こえた🎵 拡大 写真2 雉の声が聞こえた🎵 拡大 写真3

毎年 春になると、我が家周辺に オスのキジがやって来ます🐦

今年は、暖かくなっても全然 気配がなかったので心配してましたが、元気そうで ひと安心😆
1人 喜ぶ、雨上がりの朝です😉

おはようございます⛅️✨
最低気温 約3℃🌡️
この後は終日 曇りがちの、ぐずついた お天気になりそうです😅

📷 ①もう何度か載せましたが、可愛らしいので~😚
お許し下さいね😅
見元さんの プリムラジュリアン🌱
咲き始めと咲き進みの、色の変化も素敵💕

📷 ②先日、タツタソウを お迎えしました🎵
気付いたら、咲き始めています😍
何処に植えよう~🎶

📷 ③花壇に目をやると…👀
え〰️❕もう色付いてきてる〰️😲
と、驚きました😅
例年よりも早い…🌷というか、まだ この品種だけですが💦


先日スーパーで、津軽産じゃなく南部町産の リンゴを買いました🍎✨
(青森リンゴ と言えば津軽地方ですが、太平洋側の南部町でも生産が盛んなのです😉)

食べよう🍴✨と割ってみたら、何やら白いニョロ🐍が出てる👀✨

何と🎵種が発根していたんです🌱
生命力に、ちょっと感動してしまいました😆

世の中…こんな ご時世だけど、出来る対策をしっかり行って、何とか乗り切って行きたいです😊

(青森県内でも、じわりじわり増えてきています😵)

「雉の声が聞こえた🎵」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます

ジュリアン
何時見ても、カワイくてステキな色ですね😍💕
私もこんなジュリアンが欲し~い😍😍

タッタソウ
コロンとした形と、空色のお花もなんてカワイイのでしょうか💕
山野草ですか?

チューリップ
ぷっくりなつぼみ💕何色でしょう?
きっと豪華なお花ですね。
咲くのが楽しみですね🎵
我が家の庭のチューリップ
鉢植えと、掘り残しの地面組の二組ですが、
つぼみがついていました。
こんなに膨らんでないので、上手く咲くか???
色は黄色のはずですが??
半日陰の寒い庭で、成長がイマイチです。
それでも、早く咲かないかな~🎶🎵
それまで、トリさん家のお花を見せて頂き、
愉しませて頂きます💕💕🎶

返信する

おはようございます😄✨

ジュリアン🌱すっきりとした黄色の お花~ピンク色が乗って、何とも可愛らしくなってきました😍

タツタソウ🌱一応、山野草らしいです🎵
お花の色合いも然ることながら、全体的に深い色合いで、とても素敵です😃💕

チューリップ🌷えーと、多分この子は、赤チューリップです😊
他にも 数種類のチューリップを植えたのですが…このまま行ったら、ヤバい💦開花が揃わない~😆
と、少し焦っています😅

🐥の庭の 他のチューリップも、ここまで膨らんでないですよ~🌷

まだ気温が低い日があるので、暖かい日が続いたら…これから ですよ、きっと😉💕

お互い、開花が楽しみですね~🤗

チューリップがこんなに早く生長しているとは🌷
暖冬だったから今年は早めの花盛りっぽいね

見元のジュリアンの色合いも可愛らしいな〜💡

キジも活動始めているんだね🐦
引っ越す前は周りに畑や木があるエリアだったからキジが家の前歩いていたり畑の辺りに巣があったり、その辺にいるのが当たり前だったんだけど今のエリアは住宅地だからか全く見なくなっちゃったよ。
声が聞こえないからいないんだと思う😂

敷地にも球根も宿根草などまだ何にも植えてないから、季節感がなくて淋しい限りでございます💦

トリさんとこみたいに家にいながら花で季節を感じる花壇に早くしてみたいな🎵

返信する

こんにちは😄✨

だべぇ〰️😆まだ中旬に差し掛かったばかりなのに、もう少しで咲きそうな勢い🌷
でも、原種と この品種だけなんですけどね~😅

見元さんのプリムラ🌱素敵な品種が多いです🎵
ちなみに この子は、昨年 例の寮で買いました👛

キジさん🐦畑や木がある場所に 来やすいのでしょうか…😃💕

たまに我が家の前を歩いていて、目が合うとダッシュで逃げて、ツツジの陰からそっとこちらの様子を伺っているのが、面白いです😆

昨年 頑張って植えた植物たちが、賑やかになってきました🎵
が☝️子ども達の休校の影響もあって、ビオラ等は ほとんど進んでない…😆

土を掘ると石がゴロゴロで大変だと思いますが、頑張ってください😉
私も?新たに開拓したいと思っていますが、石ころに参ります~😅

こんにちは。

オスのキジ、鮮やかですよねわーい(嬉しい顔)
霊園が山にあるので、会いたいと思っていますが、見たのは1回だけです冷や汗
赤い服を着ていると、ライバルとカン違いされて襲われるそうですウッシッシ
 
実の中で発芽、あります。かぼちゃですけど ↓

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=333539

驚きました目

ジュリアン、華やかです指でOK

返信する

こんにちは😄✨

オスのキジ🐦鮮やかですよね🤗
これからは、秋まで ほぼ毎日やって来ますよ~🎶

たまに出くわすと、キジさんはダッシュで逃げて、木の陰から こちらの様子を伺うという事が、年1回 必ずあります😆

赤い服を着ない方が良い…φ(..)っと。
それじゃあ、テツトモの赤い方の人は 危ないですね🤭

わぁ😲💦カボチャの発根❕
初めて見ました😃✨スゴーイ!
びっくりです😀

ジュリアンの明るい色合いを眺めていると、心まで明るくなる気がして、毎日 必ず観察してま~す🐥

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!