あかげらさんの園芸日記

高原のアジサイたち

2020/07/03
高原のアジサイたち 拡大 写真1 高原のアジサイたち 拡大 写真2 高原のアジサイたち 拡大 写真3

こんにちは あかげら です

7月になっても梅雨から抜け出さない高原の町です。冬の寒さに強いアジサイたちが花盛りを迎えつつあります。

1枚目は アナベル です。アメリカノリノキとも言うらしいですね。昨秋に軽く剪定して、姿を整えました。毎年たくさんの花をつける、ハイドランジアガーデンの主役です。

2枚目は カシワバアジサイ です。こんなに花をつけたのは初めてです。アナベルと違って、夏のうちに来年の花芽が形成されるため、秋に剪定してはいけないそうで・・・今まで咲かなかったのはもしかすると剪定時期が悪かったのかもしれません。

3枚目は何回か登場していますが ゴシキドクダミ です。やたらと増えるし触れば匂うしと敬遠されがちなドクダミですが、ウチではなかなかの名脇役です。

冬の寒さを耐えて感じた春のうららかな陽気。梅雨のドンヨリとした雲がどこかへ行って、迎える爽やかな夏の空気。盛夏の暑さを乗り越えてこそ感じる、天に抜けるような秋の空。来シーズンに向けて植物たちが眠りにつく冬の凛とした寒さ。高原の庭には表情豊かな物語が、そこかしこに生まれては消えてゆきます。

「高原のアジサイたち」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!