しげちゃん花大好きさんの園芸日記

金のなる木と宇宙の木

2020/08/01
金のなる木と宇宙の木 拡大 写真1 金のなる木と宇宙の木 拡大 写真2 金のなる木と宇宙の木 拡大 写真3

どちらも
名前が
変わってますね!

しげちゃんは
もう20年も前から
金のなる木を
育てています。
知人に
「これは縁起物!
しげちゃんでも
枯れることないよ。」
と言って
3号鉢を
頂きました。
殆ど手が
かかりません。
鉢替えは
2年に一回ぐらい
一回り大きい鉢へ。
鉢に合わせ
るように大きく
なります。
毎年、新芽が
枝になり
剪定し挿し木して
花友に
押し付けるように
プレゼント。
現在、手元にある
親木は10号鉢
(写真:2枚目左側奥)
高さ60センチ
最初の挿し木
長男は8号鉢
高さ50センチ。
(写真:2枚目左側手前)

宇宙の木は
15年ぐらい前に
花友から
「挿し木で~す。
名前がユニークでしょう!」
と言って、小鉢を頂きました。
これも、金のなる木と
育て方は全く同じ
何回か鉢替えをして
年々大きくなりました。
枝が横張で
チョットの風でも
スタンドから転げ落ち
しばしば枝を落とします。
現在、
高さ30センチぐらい
安定させるため鉢は10号に。
(写真;2枚目右側)
両方とも手間いらづ
無精者のしげちゃん向きです。
ただ、
全く、一回も花が咲いてくれません!
花咲かせ名人から
「夏場,水やりを控え葉がしなびても
そのままに。」
と、アドバイスを頂き、
やってみましたが
ダメでした。

この「みんなの趣味の園芸」の講師
 奥 隆善先生が
「金のなる木の育て方」で
詳しく丁寧に説明されているので
今夏はこの教えにそって
チャレンジしたいと思います。

追記
◎「金のなる木」と「宇宙の木」は
 一見同じように見えますね。
 違うところは
 葉っぱにあります。
「宇宙の木」はスプーンの様に
 中央に凹みがありますね。
「金のなる木」はその凹みがありません。
(写真:3枚目で区別できますか?)
◎花言葉は
 両方ともに“幸運を招く”
 「金のなる木」はさらに
 “一攫千金”“不老長寿”
  どれも
   おめでたい 
      花言葉ですね!

~~~~~~~~~~~~~~~
 そこで、今回も
  しげちゃんの未熟な 
        即興句
   こんどこそ
    咲かせてみたい
       長寿の木
          季語は?

「金のなる木と宇宙の木」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんにちは。
はーとねこも金のなる木育てています。
20年目指して育てます。

返信する

はーとねこさま

早速、コメントありがとうございます

しげちゃんは
「金のなる木」は“幸せを呼ぶ”
{縁起物だよ」と言って頂いたので
玄関前に二鉢並べいます

ときどき来客から
ずいぶん大きくて元気良いですね!
と褒められ喜んでいるところです

お金持ちになることは
期待しておりませんが
花好き仲間の輪が広がっていくので
これが幸せなんでしょうね?

しげちゃんは
このマイページを開設して
まだ3週間です
皆さんにお仲間入りし
多くのページを観させて
いただきました。

素晴らしい園芸愛好家の皆さんが
おおぜい居られ
心強く思っております

このネットワークで
さらに交流を広げられればと
心ワクワクしているところです

はーとねこさま
これからもよろしく
よきアドバイスなど
お願い致します
 
 しげちゃん花大好き より

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
暑い。。。
2024/06/14
日に日に気温が...
2024/06/14
6月14日
2024/06/14
町のクラリンドウ
2024/06/14
待てど暮らせど
2024/06/14
初物、トマト!
2024/06/14
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!