しろねこ3さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しろねこ3さん  愛媛県
お気に入りメンバーに登録
2020年09月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

タマスダレと秋の種まき

2020/09/13
タマスダレと秋の種まき 拡大 写真1 タマスダレと秋の種まき 拡大 写真2 タマスダレと秋の種まき 拡大 写真3

写真1
「タマスダレ」
雨あがりに庭に出て見るとタマスダレがいつの間にか咲いていました。
毎年、タマスダレが種まきの時期を教えてくれます✴

写真2、3
「パンジーとビオラ」
夕べから種まきスタート🌱

ピート板を半分にして全部で10鉢。詳しくはまた今年のそだレポで💨

「タマスダレと秋の種まき」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

初めまして😌

タマスダレが種まきの時期を教えてくれる、とは💡😳
園芸初心者は目から鱗です!!


表現も素敵ですし、本当にそうなのですから、これ以上のものはないですね😊

ぜひ私も真似させて下さいm(_ _)m
来年の春はタマスダレを植えてみます😀

返信する

まいさん

初めまして😊
園芸をしていると季節の移り変わりに敏感になりますよね。タマスダレ丈夫なのでおすすめです。

まいさんの日記にもお邪魔させていただきました。よく咲くスミレのソーダ、私も初めてまきました。一緒だあって嬉しくなりました。
上手く芽が出たらそだレポにアップしようかな。まいさんの日記も楽しみにしています🎶

しろねこさん
とお呼びしてよろしいでしょうか?

タマスダレ、丈夫なのですね。
でしたらなおさら、ありがたいです☺

おぉ〜そうでしたか😳💡
よく咲くスミレのソーダ、爽やかな色で
良さそうだなと思ってまいてみました♫

一緒の方いらっしゃると嬉しいです😌💕

わざわざ見てくださって、
ありがとうございます🌼

まいさん

こちらこそありがとうございます🌼

よく咲くスミレのミックスはHCで種を買って何回かまいたことがありましたが、今年はその中の2種類を注文して初挑戦です。
多分ビオラより開花は遅くなるだろうけど3月4月にたくさん咲いてくれると期待しています🎶こちらは秋めいてきたといえど、まだ朝でも25度、日中は30度位あります。
上手く発芽するかドキドキ💦

返信する

しろねこさんのパンジービオラシーズンが来ましたね🎵
待っていましたよ

そだレポにもお邪魔したいと思います💡

返信する

しまさん

こんばんは😊
はい。ようやく待ちに待った種まきシーズン。お気に入りのパンジー、ビオラが増え続けているのに、他のも目移りして大変なことに😱畑は草がぼうぼうなので諦めてプランターで頑張ります。
しまさんのそだレポにもお邪魔させてもらいますね🎶

しろねこちゃーん💕
お元気ですか?
私、なんだか仕事が忙しくて、なかなか皆さんのところにお邪魔できていないの💦
しろねこちゃんも忙しそうですね。
大丈夫?…💦

ルピナスのそだレポ見ました👍
順調に発芽したみたいでよかった🌱
私も種まきしてます。
マラコイデスも蒔いたよ。でもまだ発芽してない💦
来月にビオラ蒔こうかなと思っていて。
しろねこちゃんのそだレポも楽しみしていますね〜♬

返信する

ゆきさん

こんにちは😊
心配してくれてありがとう🙏
元気に種まきしてますよー
そだレポにも早速いいねを押してくれて嬉しいです😂ルピナス、春にはお花みられるといいなぁ。失敗してもめげないで頑張ります💪
ゆきさんもビオラの種、ぜひまいて下さいな。楽しいですよ🎶

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!