雪媛さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

雪媛さん  愛媛県
お気に入りメンバーに登録
2020年09月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

庭に咲いている花たち①

2020/09/29
庭に咲いている花たち① 拡大 写真1 庭に咲いている花たち① 拡大 写真2 庭に咲いている花たち① 拡大 写真3

①サンビリーバ○ル、まだまだ咲き続けるようです。

②チトニアと藍蓼、チトニアは、色鮮やかで長く咲きますが、葉っぱが傷みがちになるところが残念な花です。

③高性のペンタス・パニック○ワーです。
地植えで多分3年目?になります。

「庭に咲いている花たち①」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは^^

サンビリーバ○ル、ヒマワリですよね。
だいぶ涼しくなったけど、そちら暖かいでしょうからまだまだいけるのかな。
お隣の庭のヒマワリも大きく育ってまだあるけど、ほとんど枯れたような状態です冷や汗
ピンクの千日紅が沢山咲いて可愛いハートたち(複数ハート)

チトニア、ジニアがもうちょっと太ったようなお花ですね(笑)
鮮やかなオレンジ色がまぶしい目がハート

三年目のペンタスもお花いっぱい咲いて素晴らしいわウィンク

返信する

キョンシーさん、こんばんは。
サンビリーバ○ルは、タ○イさんが作出された、一株に1000輪咲くと言うのが謳い文句のヒマワリです。
↓こんな人気のお花です。

フラワートライアル大賞 2018で優秀賞を受賞!

2018年9月25日(火)~27日(木)に八ヶ岳南西麓で開催された、「フラワートライアルジャパン2018秋」のフラワートライアル大賞2018 植物部門において、ヒマワリ サンビリーバブルが優秀賞を受賞しました。
フラワートライアルジャパン2018 来場者人気大賞で最優秀賞も受賞!

2018年9月25日(火)~27日(木)に八ヶ岳南西麓で開催された、「フラワートライアルジャパン2018秋」の来場者人気大賞 植物部門においてヒマワリ サンビリーバブルが最優秀賞を受賞しました。


花が終わっても種が出来ない分、栄養が開花に向かわせるのでしょうか、花期は長いようです。
花弁が落ちた後の姿も、可愛いですよ。
ちょっとお高いのが難点で、HCでも売れ残りが結構あります。
なのに、気位高く、安売りしないお店もあります。
わーい(嬉しい顔)

来年は、清水の舞台から飛び降りる積りで、早い時期に買って、育ててみたい花です。
今年は半額になってから買いました。ウッシッシ

センニチコウは、長持ちし過ぎて春の花苗を植える場所がなくなるので、今年は止めるつもりだったのですが、ご近所さんに「遅いけど植えませんかー」と誘惑されて、植えてしまいました。あっかんべー

こんばんは。
自分もサンビリーバ○ル育てましたよ。
ちょっとお高いですよね。
自分は5月の連休ぐらいに植えました。
以前ダリアに使ってた15号深鉢に1株植えたんですが
株張り1m程になって
1000輪はどうかと思うけど沢山咲いてくれました。
まだ幾つか咲いてるけど咲き終わりの方が目立つので
撤去しました。
真夏には朝たっぷり水やっても午後には水切れで
萎れちゃうので大変でした。
地植えの方が良いかもですね。

返信する

reosakuさん、こんばんは。

あっ、やっぱり、reosakuさんは、気になる花は即買いなんですね。
私の金銭感覚では、一年草なら、100円玉三個以上では悩み抜いた上で諦めます。ウッシッシ

でも、そんなに大株になるとは!!知りませんでした。
だったら、来年は、見つけたら迷わず買います!
15号深鉢でも水切れ・・・ふらふら
地植え・・・場所を確保しておきます。わーい(嬉しい顔)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!