真深さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

真深さん  栃木県
お気に入りメンバーに登録
2020年09月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

クレロデンドロム・インキスム・マクロシフォン

2020/09/30
クレロデンドロム・インキスム・マクロシフォン 拡大 写真1 クレロデンドロム・インキスム・マクロシフォン 拡大 写真2 クレロデンドロム・インキスム・マクロシフォン 拡大 写真3

晴れ☀️。朝の室温19°、湿度62%

 朝の室温が、初めて20°を切りました。湿度も62%と、少し肌寒く感じる爽やかな朝です。
 昨日は、準備から片付け、お祝いと充実した1日でした。
 今朝は、早起きをして撮影しました。

1).クレロデンドロム・インキスム・マクロシフォン
 夜行性の花なので、夜撮影しましたが、さすがに暗い写真となりました。朝早く(5時)の撮影です。
シソ科

2).蕾の様子

3).全体の様子
 高さ80センチ

「クレロデンドロム・インキスム・マクロシフォン」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

夜行性ならこの花は昼は閉じてるのですか?

蕾なのでしょーか
ゼンマイの様にくるっと巻いてるのですね
初めて見るタイプです

返信する

ありがとうございます😊
 念のため、今日一日観察してみました。夜開いた花は、日中も咲き続けていました。
 しかし、新たに開いた花はありません。夜開いて、開いた花は日中も咲き続けます。

変わったお花ですね🌸
初めて見ました〜。
やっぱり真深さんのお庭は魔法のお庭です💕💕💕

返信する

 本当に魔法が使えたら🧙‍♀️楽しいでしょうね。
名前がわからなかったので、日記書く前に、調べてみました。それで夜行性であることがわかったのですが、昼間も咲いているのでその事に、初めて気づきました。 
 何年も育てていて初めて気づくなんて呑気過ぎですよね。笑っちゃうでしょ。 
 花が開くのは、夕方から夜のようです。

見たことない花です😲 名前もムズいですね😅
教えてもらわないとクレロデンドルムってことも、わからないです😅
花姿が良いですね😊
園芸店で購入ですか?

返信する

 地域の花友さんから、挿木したものを頂きました。
自分でも挿木して、もう1鉢小さい鉢が有ります。
 冬は、室内に入れます。寒さにはあまり強くはないです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!