Kinako-shibaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Kinako-shibaさん  岐阜県
お気に入りメンバーに登録
2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

🌼オンシジューム アロハイワナガが咲きました🌼

2020/10/04
🌼オンシジューム アロハイワナガが咲きました🌼 拡大 写真1 🌼オンシジューム アロハイワナガが咲きました🌼 拡大 写真2 🌼オンシジューム アロハイワナガが咲きました🌼 拡大 写真3

今日は曇り、午後から雨が降るようです。
水やりは要らないかな。
最近、お水やりの量が難しいです。
お水が好きなお花はいいのですが、あまり好きで無いお花の加減がわかりません🤔

オンシジューム アロハイワナガが咲いてきました。やはり冬よりも早いですね。冬は長く咲かせて株を弱らせてしまったので、ほどほどに切ろうと思います。冬開花よりもワイルドな感じの色で、雰囲気がちょっと違います。瑞々しい。

お庭は工事から避難して満員電車ぎゅうぎゅう詰めです。アジサイが狭いところにずらりと並んでいます。ダリアは調子良く咲いていて、昨日マキシの未熟なタネを取ってみました。もっと熟さないといけなさそうですが、球根ダリアの種も取れることがわかりました。

昨日園芸店にダリアを見に行きましたが、あまり気に入ったものに出会えず、ガーデンマムを2鉢買って帰ってきました。早々に植木鉢に植え替えました。

さて、秋の作業何から手をつけて良いかわからなくなります。種まき、洋ランの支柱、仕立て、花の剪定、鉢花の植え替え、植木鉢の整理、花柄取り、枯葉取り、新しい寄せ植え、洋らんの植え替え、種取り、球根の植え付け、薬剤散布、、、、冬に向けて作業しないと、寒くなってからでは遅いですよね〜💦💦
工事は10月いっぱい。11月にスタートするとちょっと厳しいだろうなぁ〜😳💦💦
なんて、頭の中ぐるぐるしながら気持ちだけ焦っています。

「🌼オンシジューム アロハイワナガが咲きました🌼」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

アロハイワナガ! 超古典ステキですね。中学生の頃栽培してて今も家にいます。
増やし方が株分けオンリーなんで 同じご先祖様かも知れませんね。
キクも綺麗。

返信する

ジョニーさん、おはようございます😃
ジョニーさんのところと親戚ですかね〜?💕
中学生の頃から?凄い!ロングラン!😍
けど、丈夫ですよね。何しても枯れない〜笑笑
1年半ほどは全く咲かず、やっと我が家の環境に慣れてきました。
ザ・オンシって感じで好きです💕💕💕
もうすぐミルトニア利休が咲きそうです〜🌼

キクは去年のが蕾はいっぱいあるのですがちっこい花であまり綺麗に咲かなくて、リベンジです〜。
買った時は綺麗なんだけど、キク難しいです〜🤔💦💦

どうもご返信ありがとうございます。

前に上げた雑日記ですが お暇でしたら。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=722176

ジョニーさん、ありがとうございます😊
読ませていただきました〜。
確かにそうですね。
季節に関係なく、バルブが充実してきたら花芽が出てくる感じです〜(^^)
デンドロはバルブがパンパンでも低温に当てないと花咲かないし〜😅💦脇芽ばっかり出てきて、、、。
新しいちっこい芽はなかなかバルブ大きくならないけど、だいたい両サイドにふたぁ〜つ出てくるんですけど間引いてますか?

お目汚し失礼でした^^;
個人的な考えですが
花芽が付かなかった節とかに高芽が出ますが 花の咲いてしまったバルブの高芽は旧バルブを輪切りにして付けてセットで植えると養分補給がされるので成長が良いと言われてました。もちろん高芽に根が出てから。
咲いてないバルブだと来年期待で微妙ですが 芽むしりとか 根の出たあとで高芽だけ外しも有りでしょうね。ただでさえ増える品種なので どれだけ増やしたいかと株の全体バランスも考えての判断だと思っております。

ジョニーさん、ありがとうございます。
オンシジュームは丈夫で消えていくことは無いし、、デンドロはどんどん増えていきます。
考えながら育てないと、ですね。

いろいろ育ててるから、やる事リストが多いですね😅 播種だけは遅れると厳しいかも🤔
私は育苗器を持ってるので大丈夫ですが、気温が下がると発芽に時間がかかり、冬越しできる苗にまで成長しないかもです😥

返信する

atori先生、育てるの楽しいのですが〜、今回は工事の都合でポット上げできないのが厳しいです〜。
ポット上げできないので、撒く方にも制限がかかります💦
春まきできるものは後回しにしようと思います💦💦💦

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!