鹿せんべいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

鹿せんべいさん  奈良県
お気に入りメンバーに登録
2021年02月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
カテゴリ

原種シクラメンの葉 その2

2021/02/04
原種シクラメンの葉 その2 拡大 写真1 原種シクラメンの葉 その2 拡大 写真2 原種シクラメンの葉 その2 拡大 写真3

グラエカムも地味だけど捨てがたい品種。
陽に当ててビロードのように輝く葉は絶品だと思うんですけど。

写真1
グラエカムの亜種カンディカム
うちに来て2年経ちました。
まだ小さいので4号素焼きラン鉢に植えて苗扱い。
葉模様が綺麗な株なので4,5年後が楽しみです。

写真2
概ね、2,3回開花してイモの直径が5㎝~7㎝になったころに通気性のある陶器の6号ロングポットに植えています。
昼間庭に出して直射日光に当てて、夜は玄関に取り込んでいます。
今の時期、寒さに当たって葉の色艶が良くないです。

写真3
6号ロングポットで窮屈になってきたら7号テラコッタに植え替えています。
これ以上大きくする気が無いので、この鉢になったら植え替えはしません。
3年か4年くらいほったらかしですが問題なく育っています。

「原種シクラメンの葉 その2」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!