りぼん★さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

りぼん★さん  岐阜県
お気に入りメンバーに登録
2021年03月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

桜桃(おうとう)開花

2021/03/03
桜桃(おうとう)開花 拡大 写真1 桜桃(おうとう)開花 拡大 写真2 桜桃(おうとう)開花 拡大 写真3

カメラ
サクランボの木
桜桃が開花しました。
今年もサクランボが食べられるかな?

カメラ
こちらは 表の庭の梅

よく見ると蕊の感じや花のつき方が違うけど
桜桃も梅も似ていますね。

カメラ
デルフィニウムが 少しづつ花びらをほどいてきました。
3種植えていますが 咲いているのはこの1種のみです。

「桜桃(おうとう)開花」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

桜桃が綺麗に咲いて来ましたね。
サクランボがとれるのですね。
梅も咲いてますね。
青空バックに綺麗です。
デルフィニウムは、知らない花です。
背が高く咲く花でしょうか。こっとの庭にないものです。

返信する

昨日は 風は強く寒かったですが、
青空でした。

サクランボのなる木は
昨年あまりとれなかったので
今年は期待大です。

デルフィニウムはたぶん見たことあると
思いますよ。

デルフィニウム、早ーい!!
水色にほんのり先がブルーでステキ!!目がハート
春のブルー、最高exclamation×2exclamation×2exclamation×2

返信する

デルフィニウム 早いよね。
でも 1株だけで(3種あります)
あとは ぜんぜんなのよ~
淡いやわらかい感じのブルーです。

おはようございます♪

さくらんぼ=桜桃って、知らなかった~💦恥ずかしい(/-\*)
オウトウって、黄桃しか知らなかったの(笑)
実家にもさくらんぼ🍒あるけど、孫たちも喜ばない年齢になり、両親もさくらんぼ採る気にもならないらしく、野鳥のゴハンになってるそうです(笑)

デルフィもう咲いてるんですね。
うちも、秋に苗を買ってきて植えてるけど……その時の葉っぱは寒波で枯れて、新芽が出てきたところです。生きてたみたいで良かった~💦

返信する

おはようございます(^^)/

コメントありがとうございます。

私も知らなかったのですよ。
このサイトを利用するようになってから
調べたんです・・・(^_^;)

うちも子どもたちが それぞれ暮らすようになって
サクランボのあたりは良くなったのですが
そんなに食べられるわけではなく

畑にもサクランボの木があって
そちらは 作業の合間に食べるのが
おやつがわりで良いのです~

デルフィニウムは 寒波の時に
不織布をかけていたので
成長が早かったのだと思います。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!