こみちちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

こみちちゃんさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2021年03月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

一日中の雨☔

2021/03/13
一日中の雨☔ 拡大 写真1 一日中の雨☔ 拡大 写真2 一日中の雨☔ 拡大 写真3

ずっと雨の1日です
激しく降ったり、遠雷が鳴ったり〜⚡

そして一瞬の停電もありました💦

庭にも出ずに家の中からお花の観察です👀

🍀前の日記で紹介したアネモネ シルベストリスです
蕾がグンと上がって来ました
蕾はもう一つあるのですよ🎶

それは良いのだけど、よく見ると細長い葉っぱも出てますよね

これは何だろう〜🙄
ムスカリの葉っぱにも思えるけど、一緒に植えた覚えは全くありません
土も新しいのを使ったし〜
何でしょうね、花が咲いたら分かるけど🙄

🍀🍀リビングから撮影したウットデッキのクリスマスローズです
もうほとんど咲いてしまって、新しい葉っぱがグングン出ているのもあります
これからは株の養生です🎶

🍀🍀🍀テーブルやイスの上にはクリスマスローズ、その下に新芽が出てきた薔薇の鉢を置いてます
一度お花を切ったダブルのホワイトは、下からまた花茎を上げて来ています
少し咲いてます💕

その脇の小さな鉢はイオノプシジウムやクローバーです
ちょっと取り分けて置いてます
何に使おうかな〜😉

みんなのコメント(4)

 こんばんは。

 そちら、強い雨が降ったんですね。お庭に出ないとつまらないのでは?( ̄▽ ̄)
 もうやんだのかな?
 しっとりとしたお写真もよいものです。


 シルベストリスの葉っぱって、さすがアネモネって感じですね。
 もけもけのつぼみ、触ってご覧になりましたか?


 二枚目のお写真、優雅な感じ~💛
 イオノプシジウムも、クローバーも使い勝手がよいから、いいですね~。

返信する

こんばんは

流石の雨ももう止んだようです
今年になって1番の雨降りでした💨

そんなには寒くなかったんですけど、強い雨に庭には出れず家の中からのレポートです😉

シルベストリスの蕾、まだ触ってないです、フワフワですかね〜💕
なんか、怖いような気がしてね

イオノプシジウムは今年は色んな鉢に居候してます
薔薇だったり、ムスカリだったり、ビオラだったりしてます

見えないくらい小さな種が風にのって飛んでいくんでしょうね、地面にも小さな花が咲いていたりします💕

さて、何に使いましょうか
増えていくばかりです🎶

こんばんは。

今日は関東方面は、大変な天候だったようですけれど・・・写真の中のお花たちは、それほどでもないような・・・。
それよりも、かえってきれいにみえちゃいますほっとした顔

それにしても、すごいクリスマスローズたちですね。
リビングからいつも見られるっていいですね。
お互いにハートたち(複数ハート)

小さい鉢の子たちも、誰と一緒に暮らすことになるんでしょ。

返信する

こんばんは

雨も上がったようです
明日は晴れて暖かくなるのかな🎶

クリスマスローズはすぐそこに置いてあって、いつもコタツから見ています😊

少しずつ増えていって、鉢も大きくなりました🎶

薔薇もクリスマスローズも、もうこれ以上は入りきれないです、増やさないことですね〜出来るかな😉

イオノプシジウムはあちらこちらに種を飛ばして増えているんです
こちらの鉢、あちらの鉢と居候を決め込んで、可愛い顔してすましてます😊

香りもあって、庭に出るとイオノプシジウムの香りに包まれます💨

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!