鹿せんべいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

鹿せんべいさん  奈良県
お気に入りメンバーに登録
2021年04月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ

ラケナリア・プスツラータ

2021/04/25
ラケナリア・プスツラータ 拡大 写真1 ラケナリア・プスツラータ 拡大 写真2 ラケナリア・プスツラータ 拡大 写真3

「今が一番綺麗かな」と思ったので日記に残しておきます。
今年3回目の開花で、まっすぐに立った花をやっと咲かせることができました。

「ラケナリア・プスツラータ」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは~

葉っぱがプツプツでキモカワちっく(^∇^)♪
花は青から紫へのグラデーションが良いですね~

鹿さんが育てたラケナリアで、一番のお気に入りは誰でしょう…!?
そして、今 気になっている小球根はありますか!?

返信する

こんばんは~

ラケナリアですか・・・
ロウ細工みたいな透明感のある花がいいですよね。

アロイデス バンジリアエ
オルキオイデス グラウシナ
プスツラータ(オルキオイデス グラウシナとして購入)
の3種類あってお気に入りとなると甲乙付け難いかも。
でも、気になってるのはキモイ葉のプスツラータですね。
あの葉、病気かと思いました。
プスツラータの葉みたいに個性が強いものが気になるんですよ。

気になる小球根はたくさんありますよ!
綺麗な園芸種がたくさんあるスイセン、チューリップなどの原種とか、品種改良されてない山野草的な植物など。
入手した植物の育て方を調べている時にみつけた小球根の植物なんかも気になってます。

今、気になっていても来年どうなってるかわからないですけどね。

こんばんわ。先ほど「原種シクラメン 2」を載せましたので見ていただけますか。
宜しくお願いいたします。

返信する

こんばんは。
無事育ってるみたいですね。
デコポン55さんの日記にコメントしました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
姫シャジン
2024/06/10
花菖蒲など
2024/06/10
雨の庭から
2024/06/10
岡山のバラ公園
2024/06/10
虫の季節
2024/06/10
クレマチス2024...
2024/06/10
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!