らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2021年05月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

ひらり・わくわく・ほっ

2021/05/23
ひらり・わくわく・ほっ 拡大 写真1 ひらり・わくわく・ほっ 拡大 写真2 ひらり・わくわく・ほっ 拡大 写真3

 今日の日中は、長そでではとても暑かった。最高気温、27℃とか。
 明日は、また雨もようで肌寒くなりそう。



 さて、今日の3枚は…

 カメラバラ、HT、デンティ・ベス。

 そろそろ色も褪せて、散りそうなデンティ・ベスが、風に吹かれて、ひらりと花びらがなびいてた。



 カメラカメラホヤ・セブンスター(Hoya engleriana)

 先週は、まだ、花同士がくっついていて、緑色だったセブンスター。今日見ると、それぞれの花が離れていて、白っぽくなっていた。ここから、どう開花するのかな~。

 初花に、わくわく。

 一週間前は、こちら。
 https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=815881&num=3



 カメラカメラカメラバラ、Sp、白ハマナス。(ロサ・ルゴサ・アルバ)

 みんなの一番花が終わろうかという時に、ようやくつぼみが見えてきた。

 あの透明感のある白い花に会える黒ハート

 ほっとした~うれしい顔

「ひらり・わくわく・ほっ」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんばんは^^

ヒラリと言えばデンティベス🌹
美しい蕊はそのままに、散っていくのですね。

ホヤ・セブンスター、ワクワクします😆
本当に7つの星なんですね⭐️
楽しみです♪

白ハマナスが葉っぱとガクに大切に守られながら、開花の準備をしています。
待ち遠しいです😆

返信する

ふみえさん、おはようございます。

大輪の一重のバラも美しいですね❤️
ひらりとなってるところが撮れてよかったです♬
すっかり花びらは色褪せて、しべは丸まってしまっていますが…😊

セブンスターとは、よくつけた名前ですよね。だけど、別の花芽で、陰になっていて、5つしかつぼみのないものも、見つけました( ̄▽ ̄;)

白ハマナス、大好きなので、つぼみが出てきて、ありがたい〜💕

デンティベス、今年もとても綺麗なお顔にお目にかかれて嬉しい💕
ひらりという言葉がぴったり。軽やかに民族舞踊を踊っている美人みたい。夢のような一枚ですね。

ハマナスの蕾、出てきましたねうれしい顔
ルゴサのトゲトゲがすごい冷や汗2
でも黄緑色の柔らかい茎や蕾が瑞々しいですね〜うれしい顔

セブンスター…これは蕾なのですよね〜・ミルク飴みたいで可愛い😍

返信する

vivaさん、おはようございます。

民族衣装、なるほど〜。なんか、アルプスの方の…( ̄▽ ̄)」
ベスさん、もっと色鮮やかな時に撮ってほしがるかも💦

それ、それ。ハマナスは、葉っぱも丸くて黄緑色で可愛いです。トゲはキツイですけど、寒さを防ぐと言われていますね〜。そう思えば、愛おしい?…いや、それはどうかな…。

セブンスター、ミルク飴ですか、そういえば乳白色でミルキーっぽいですね❤️

こんばんみゃ~。

今日(昨日だ!)は暑かったです。連日の草取りで、焦げたふらふら

豪華に咲くより、ひらり猫2

ホヤ、ホントにアメみたいウッシッシ

返信する

くじらにゃん🍓🍓

ほんと、昨日は暑かった〜。で、今日は寒い💧
草取り、お疲れさまです。私もしなくちゃ。

豪華なお花は、花びらは風にひらりとはならないですからね。一重の大輪の、花びらの薄いバラ、バンザイ( ̄▽ ̄)v

ホヤ、ファイブスターの花芽もありました💦
ママの味〜💕
ここから、どう花びらが割れて咲くのか、ナゾです😊

おはようございます

季節が移り変わって行くのをしみじみ感じています

名残の薔薇、デンディベス✨

これからのホヤ、咲いたらどんなだろう〜それにしても待たせるなぁ🙄

白ハマナス葉大きな花びらかしら〜🎶

移ろって行くことも楽しみになりますね😉

返信する

こみちちゃん、こんにちは。

ほんと、季節の変わり目ですね。早い…💦

ホヤ、多肉植物の仲間になるのかな?
だいたい多肉ちゃんの花って、私の少ない経験で言うと、待たせますね( ̄▽ ̄;)
まだか、まだかって。

白ハマナスは、大輪ですよ〜。早く透明感のある白い花びらとクリーム色のしべに会いたい〜💕
実生の子株にも、つぼみがほしい〜😊

ハマナスに蕾が見えてきましたね。
楽しみですね。こっとのもいただいたハマナスがあったのですが、枯らしてしまいました。残念です。
ホヤ・セブンスタの花ですか。
星のように輝く花が咲くでしょうね。こっとのはまだです。

返信する

かんちゃんさん、こんにちは。

白ハマナス、大好きな花です❤️
早く咲く年もあったのですが、だいたい遅咲きみたいです。

うちのロサ・ヌートカーナは、まだつぼみが見えないです💦
夏でも秋でもいいので、咲いてくれるといいのですが。

セブンスター、かんちゃんさんもお持ちですか。星のように輝く花、いいですね❤️
早く見たいなあ〜(^◇^)

23日は暑かったですね。外であれこれやってたら大汗をかきました。
バラもまだまだ咲くものがありそうですね。

返信する

 あおさん、こんばんは。

 ほんと、23日は暑かったですね~。長そでだと、スーパーからの帰り、暑くて倒れそうでした。しかも、マスクで息苦しくて、ハアハア言っていました(^^;)


 今日は一転、長そでの上に、さらに長袖の綿のカーディガンを着ていました。明日は、こちら晴れそう、やった♪


 バラは…どうですかね~、咲けるサイズで、まだ一番花が咲いていないのは、テリハノイバラとロサ・ヌートカーナと八重山乙女…くらいかな?

 二番花にも期待中です。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!