ジュエリーみみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ジュエリーみみさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2021年06月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

一夜の夢

2021/06/24
一夜の夢 拡大 写真1 一夜の夢 拡大 写真2 一夜の夢 拡大 写真3

  るんるん  夕べに咲きて 夜わに散る

        儚きものと 知りつつも

         愛しきゆえに 手に取れば  

        脆くも散りて流れゆく

         加茂の水もを 流れゆく  るんるん

上記の歌は二十歳の頃、川上村の下宿の二階で聴いたFMラジオから流れていたものですボケーっとした顔
当時は何を歌っていたのか分かりませんでしたが、2番の歌詞に「須磨」という地名が出てくるので、ああ、源氏物語か、と知りました冷や汗
あちこちに手を出していた光源氏、でも例えた花は何でしょう?

カメラ1:少なくともこの月下美人ではないですよねウィンク
萎れても脆く散るわけではなく、中には食用になる実を付ける種類もあるとか。
当時の宮廷にはどんな花が咲いていたのでしょうほっとした顔

それでも期待の十三夜美人が終ってしまうと心寂しくなり、買い物ついでに斜向かいのHCによってみましたウィンク
それだと光源氏と同じ浮気者ですが、違うのは紫の上というロリではなく、咲き終わった処分品ばかりを集めてきたことですあっかんべー

カメラ2:アスター¥50を2ポット、宿根ガザニア¥20を1つ指でOK

カメラ3:それから値段表示のないアルセアなる植物を2ポット。(¥100にしてくれましたるんるん
帰って図鑑に飛んでみましたが、該当なしブタ
どうせアオイの1種でしょうウィンク
植え付けてからネット検索したら、やはりタチアオイの1種らしいですわーい(嬉しい顔)

「一夜の夢」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!