親子キュウリさんの園芸日記

初物をいただきました

2021/07/14
初物をいただきました 拡大 写真1 初物をいただきました 拡大 写真2 初物をいただきました 拡大 写真3

初物の夕顔をいただきました😀一本では大き過ぎて食べ切れなさそうだったので、ワガママを言って、半分にしてもらいました😁それでも多いくらいです😌
いろいろレシピがあるようですが、私は、夕顔汁が一番好きです😋
我が家の紫陽花。ご主人様に似たのか、上品な色で毎年咲いてくれます😁
何年かぶりで育てたナスも、いい感じです😀今回は、3種類植えてみました。これは、まるまる太くなる品種のようです😃
これから梅雨が明けると、暑くなり、ますます病気や害虫との戦いになると思いますが、頑張ります💪

「初物をいただきました」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)
  • 写真
  • 2021/07/14

こんにちは😃こちらは梅雨が明けて暑い暑いです。どう表現したもんか?この暑さ。
夕顔って朝顔の夕方バージョンかと思ってましたけど野菜?干瓢?どこになるんですか?

返信する

おはようございます。
かぼちゃとかと同じような感じでなりますよ😃
小さい頃、大きくなった夕顔を見て、なんだかワクワクしたのを覚えています😁
我が家の野菜も、いろいろ収穫出来るようになってきました😃
こっちも、もう梅雨明けしそうで、暑い日が続きそうです🥵
お互い熱中症にはくれぐれも気をつけましょうね🌤️
今日も良い1日をお過ごしください😀

返信する

こんばんは🍅

夕顔😊
うちの実家では、明治生まれのおばあちゃんがいた頃には、よく巻き寿司を巻いていたので、干瓢が必須でした。
夏場はよく夕顔の実を細く長くむいて、干していたことを思い出しました。
うちのあたりでは保存食的な感じですね。
夕顔汁という名前は初めて聞きました。

返信する

我が家は夕顔に豚肉とショウガを入れて炒めて食べます

あとは鰹節を入れて出し醤油で煮込んで冷蔵庫で冷やしてから冷たくなったのを食べたりします

水分多めで真夏日食欲のない時に食べるとご飯が何故かすすみます

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!