ビィ玉さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ビィ玉さん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2021年09月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

ビバーナムティヌスの実

2021/09/09
ビバーナムティヌスの実 拡大 写真1 ビバーナムティヌスの実 拡大 写真2 ビバーナムティヌスの実 拡大 写真3

今日は朝は晴れていたのに、もう9時頃から雨が降りだしましたが、止み間もあり鬱陶しい1日でした。

カメラ左・中 
ビバーナムティヌスのブルーベリーのような実
家にはブルーベリーないので分かりませんが冷や汗


カメラ
ビバーナムティヌスの今年4/6の花

ビバーナムティヌスの春は、枝先に赤い蕾が付いて白い花が咲き、秋はブルーベリーのような実が生ります。

4年目の今年は、沢山の花とメタリックブルーの実を付けて楽しませてくれました。
でも、来年の花のためには実を切り取った方が良いのでしょうね…猫2

「ビバーナムティヌスの実」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

おはようございます

ビバーナムの青い実、花の後も楽しめて、うれしいですよね

うちにもビバーナムはあるけど、なぜか実が付きません

30年もはえて大株になっているのに、なんで?とずっと思っていました

ビィ玉さんの写真を見て、発見!
うちのビバーナムと葉っぱの葉脈が違う

調べたら、ビバーナムダビディという種類のようで

ずっと小さい楕円形の青い実はつくようですが
あまりぱっとしませんw残念ながら

メタリックブルーの大きな実なんて、いいですね~

返信する

猫あじさいさん~ ありがとうございます。

猫あじさいさんもビバーナム植えていらっしゃるんですね。
ダビディなんですか。

私のティヌスのメタリックブルーの実もアップで撮っているので大きく見えますが、小さいですよ。
カメラ中を見てもらったら分かります。
でもこの春は各枝先に花が咲いて~
木全体が白っぽくなりました。

アルバムもありますので、時間ある時にでも又見て下さい。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_fh_album&target_c_album_id=34488

コメントありがとうございます(^.^)/~~~

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!