三日月さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

三日月さん  徳島県
お気に入りメンバーに登録
2021年09月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

🚨⚠️虫注意❗ ミノムシの自動ドァー

2021/09/16
🚨⚠️虫注意❗ ミノムシの自動ドァー 拡大 写真1 🚨⚠️虫注意❗ ミノムシの自動ドァー 拡大 写真2 🚨⚠️虫注意❗ ミノムシの自動ドァー 拡大 写真3

2021.9.16

 カメラ 3 ミノムシが 似つかないプラスチック棒で右往左往しています。
 昨日 夫が庭木を丸坊主に剪定したので 行き場が無くなったのでしょう。
 初めて正体を見たので 暫く観察しました。
 調べると正真正銘の オオミノガのようです。
 このオオミノガが 外来種のオオミノガヤドリバエの卵を食べて そのヤドリバエがお腹で繁殖して死滅することがよくあるので 絶滅危惧種になっているのだとか。
(ざっと読みとばした知識なので間違ってたら ご指摘を)
 
 
 何か毒素を持って 刺されたり カブれたりするかもしれないので 恐る恐るの観察です。
 上半身が茶のまだらで下半身は黒。 
 腰から下にミノを着けたままとても活発に動きます。
棒でチョンとつついてみました。すばやくピッと中に入ったかと思うと サッと巾着の口を縛るように閉じてしまいました。
 中に潜ったら自動的に閉まるような仕組みを作ってるんですね。
 
🐞ミノムシの自動ドァー 三日月の仮説🐞
 腰のあたりにミノをくっ付けてる細い糸が 潜ることによって引っ張られ閉まる
 おもしろい🧐 座布団2枚❗
 ダーウィンが来た のヒゲジイ おしえて❗

 🐞 虫画像が 見る人のすぐ目につかないように 順番が反対です。下から見て下さい。

カメラ1♦ ドァーが閉まりました。

カメラ2♦ す早く潜りました。

カメラ3♦ 体を出して活動してます。

「🚨⚠️虫注意❗ ミノムシの自動ドァー」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます😃

面白い日記を拝見!
よくジッと観察して、写真もお上手に撮られましたね〜👏👏👏

最近幾つか見る様にもなって、話しも聞きます。
我が家は山の上の団地で自然豊かなので、友達ンちの立派なコニファーに沢山ぶら下がっています。
まるでクリスマスのイルミネーション🎄の様に😅

ミノムシの入り口の所、タートルネックみたいですね。
雨も風も侵入出来ない。

観察するには中腰と、忍耐が必要ですネ😄

返信する

おはようございます。
今朝はもうどっかにいっただろうな と覗いてみたら まだぶら下がっていました。
ヤドリバエに侵入されないように 生き延びてほしいです。
蛾とは言え メスは羽が退化し 生涯このままミノの中で過ごすそうですから。
面白い生き物ですね。🐞

三日月さん お早うございます!

ミノムシ 柿の枝にぶらさっがているのを時々、見ます。
ミノムシさんの「ミノ」とっても丈夫で、手では
千切れないんですよ!
感触は柔らかいのですが、なぜか千切れません。
これって、どうやって作るのでしょうか?
材質は?
口から出す粘液かな?
「ダーウィンが来た」でホント取り上げて欲しいですね!


子供の頃、良く捕まえて遊んだものです。
たまに、口から糸を吐いて、スーーーート枝から・・・
勿論、降りるだけの一方通行ですが。

元の場所に帰るの大変だろうなあ!!!

蛇足 ナナエヤエ ハナハサケドモヤマブキノ
 
   ミノヒトツダニ ナキゾアヤシキ

               bカネアキラ シンノウ

返信する

TOTOおぼっちゃま おはようございます。
ミノムシくん よく見ていると愛嬌ありますね。
このプラ棒に細い糸をいっぱい巻き付けていましたから なかに魂胆があるのかもしれません。
スーっと下りて帰るのも上手です。
ミノガにもいろいろな種類があるのも知りました。
本当にヒゲジイに教えてもらいたい。🐞

こんばんわるんるん

入り口が開いたり閉じたりすることは見たことありませんでしたわーい(嬉しい顔)
仕組み、知りたいですね!うれしい顔

返信する

でしょう?
中でどんなことしてるんでしょうね。🙄

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!