まめタヌキさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

まめタヌキさん  京都府
お気に入りメンバーに登録
2021年09月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

コバルトセージ

2021/09/16
コバルトセージ 拡大 写真1 コバルトセージ 拡大 写真2 コバルトセージ 拡大 写真3

昨年迎えたコバルトセージ。
軒下に置いていた鉢をデッキに運び食卓から見える場所に持ってきた。カーテンを開け放って眺めている。

このコバルトブルーを一年待っていたよ。
媚びのない潔い青。
花穂が秋風に優しく揺られているのを見ていると、「そうカリカリしなさんな」と自分の心持ちがふっと軽くなるから不思議だなぁ。


サンマも栗ごはんもまだ食べていない。
コスモスもまだ見れていない?
うっかりしていると好きな季節は駆け足で過ぎていくから、ちゃんと今年の秋を味わっておかないと。

秋のお酒を味わいながら虫の声を聴いている。

「コバルトセージ」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。

楽しみに待っておられた秋のお花が無事に咲いてくれて、良かったですね♪

秋の味覚も、お写真や日記のお話しから、感じさせていただきました(^-^*)

秋のお酒のリサーチ、このお酒にされたのですね。
純米吟醸酒、白露とも書いてありますから、秋のお酒なのですね(^^)
とても美味しそうです~

返信する

stocktonさん こんばんは

昨年、濃いブルーのお花を探していたときコバルトセージに出逢いました。
サヤサヤと風に揺れる姿、とても素敵です。
草丈もあるので本来なら広いところでのびのびとさせてあげられたらよいのですが、わが家にはそんなスペースはなく、鉢植えで窮屈そうにしています…

はい!
秋のお酒、いつものお店で仕入れてきました。
覚えてくださってたんですね~
ありがとうございます。

高知の純米吟醸。
酒屋のご主人が、普段の食事にも合うとオススメしてくださって。
" 秋あがり "
秋のお酒の粋な呼び方ですね。


stocktonさんの日記で、"ツルボ" を覚えました。
きれいな可愛いお花なんですね~

山野草の本を一冊、手元に置きたいなぁと思っているこの頃です(^^)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!