団塊おやじさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

団塊おやじさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2021年09月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

オキザリス(5): 野生種<5>

2021/09/27
オキザリス(5):  野生種<5> 拡大 写真1 オキザリス(5):  野生種<5> 拡大 写真2

手作りした鉢置き台のツツジ鉢に開花してきました。
庭の何処からか飛来したタネが発芽したようで生命力が
旺盛です。

【前回の日記】
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=726157



【撮影機材】
 2003年型 パナソニック DMC-FZ5(500万画素)

「オキザリス(5): 野生種<5>」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは
団塊おやじさん

本当に植物の生命力にはいつも
感動させてもらっています
オキザリス可愛いですね〜
ツツジの緑の葉にとっても映えて
素敵ですね

我が家の事ですが
裏のお宅のツツジの種が我が家の裏に落ちるのか毎年小さな小さな芽を出します。
3年かかって今年、6センチ程のピンクの花を咲かせました。
今年も黄色とピンクの(多分)ツツジの小さな芽🌱を4つほどGET
鉢に植えたので冬が越せられるかが問題
何だかツツジの盆栽でも始めようかしら?と思います🤔
夫にこんなに集めてどうするの?と
言われますが
花が咲いたら喜ぶくせに〜
この癖 やめられません😅

返信する

こんにちは!

ツツジが実生で育つとは凄いですね。
挿し木で増やすものと思い込んでいました。

耐寒性は有るように思いますので成長が楽しみですね。

自然に生えてきたのは
強いと聞いてます


雑草強いもんね(笑)

返信する

こんばんは!

> 雑草強いもんね(笑) <

全くですね。 温室育ちとひと味違う強さです。

ネット情報では、『庭植えすべきでない』という
グループに入っているくらい生命力旺盛です。

雑草にしては可憐な花なので放置しています。(笑)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!