冬将軍さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

冬将軍さん  山形県
お気に入りメンバーに登録
2021年09月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

秋の実りをイメージして

2021/09/27
秋の実りをイメージして 拡大 写真1 秋の実りをイメージして 拡大 写真2 秋の実りをイメージして 拡大 写真3

みなさん こんばんはぴかぴか(新しい)

先週(9月19日の週)は
30度に迫るような暑い日もあり〜の
(到達した日もあったかも)
それでも明け方には
15度以下もアリ〜のあせあせ(飛び散る汗)
今秋ももみじ
順調にハゲシめぴかぴか(新しい)気候な
山形県置賜地方ですハート
(↑私基準ッうれしい顔

しかしながらこの寒暖差が
美しい紅葉や
フルーツのおいしさを
産むのですよねウィンク
稲刈りの機をうかがう季節、
田んぼの水が抜かれて久しいので
近隣の川には
サギがやってくるようになりましたほっとした顔

涼しくなって園芸も活動再開〜うれしい顔
というか、どっちかといえば
冬前のラストスパートダッシュ(走り出すさま)
秋の寄せ植えつくりましたぴかぴか(新しい)

1枚目
今の季節にはやっぱり
「実り」をテーマにしたくなりますね
こっくりとした
暖色系のリッチカラーを使うことで
秋の「斜陽」な寂しさを
埋めてくれる気がするんですほっとした顔
  背景の雑草は皆様の脳内で消去お願いしまッス

2枚目
町内を散策していると
庭や畑の片隅に
大輪系の立派なダリアが
植えられていたりして(^o^)
雪が降る直前までずっと
立派な花をつけているので
ゴージャスだなぁ・いいなぁ揺れるハートって
うらやましく思っていたんです。
この株もそれくらい
ずっと元気で咲いてくれたらいいなぁ♪

3枚目
秋は魅力的な色のマム(菊・小菊)も
たくさん出回ってきて
お庭を彩ってくれますね(*^^*)
私は横着者(!)なので
いつも花付きポット苗を
利用させてもらっております笑


毎年、10月15日前後の朝が
なにがしかの暖房設備を使う
初日なんですよ〜(- -;)
  て、あと2週間くらいや〜ん!
9月の天気のよい日って
原・園シクラメンずの植え替えなども
必要だけど、
夏がけ布団やら敷きパッドなど
オオモノを洗って仕舞ったり
冬ものの靴や下着を新調する
買い物ツアーとか、、、
汚れた窓ふき・ベランダの掃除、
日常生活をまわす&園芸作業でも
「やるべきこと」が
秋と春に全集中しちゃうのがツライ(^^;)
  雪が来る前にはゼッタイに終わらせないといけないというプレッシャーが

もうちょっと
必須でないモノゴトを削っていかないと
生活まわらないよなぁとシビアに感じる
きょうこの頃たらーっ(汗)
本当にやりたいことをやるためにも、ですね〜ウィンク

はぁ〜明日もがんばるゾ、
みなさまも
明日がさらによい1日になりますようにぴかぴか(新しい)

「秋の実りをイメージして」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)

わおー♪
素敵な色合いですね。

返信する

いくちゃん☆ 
おこんばんは〜♪(^o^)ノ

お久しぶりでゴメンネ、
見てくれて嬉しいワ、ありがと〜♪

もっ❣️ ホント素敵 素敵 素敵💕
この言葉しか出てきません😍
👏👏👏

返信する

chako-okiさん こんばんは〜

おほめいただいて嬉しいです!
ありがとうございます(*^^*)
いつもコメント残さずにスミマセン〜あせあせ(飛び散る汗)

めっちゃ豪快ですね。色合いも明るくって、素晴らしいです。😄
実の着いたのも可愛いです。何て言う植物ですか?
私もそういうのを目指したいです。😄

返信する

シャムちゃん こんばんは〜
コメントありがとうございます(^o^)
お褒め頂いて嬉しいです〜!!!

この実ものは、ペルネチア(ペルネッティア)
といって、通称では「ハッピーベリー」などの
名前で売っていたりすることもあります。

ここは寒冷地ゆえに
(それでも)かなり早めに出回ってきたなぁと
いう印象でしたが、
神戸などの関東以西ならば
もうちょっと
秋が深くなってから、、、
冬もの商材として入ってくるのでは
ないかと思います(^o^)
秋〜冬の寄せ植え用に園芸店、
チェックしてみると楽しいかも、ですよ〜♪

カラーバリエとしては
白い実と、もうすこし淡い桃色のもありますヨ!

こんばんは🌛
なんか秋を楽しもうと思ってるうちに、
急に寒さがやってきますよね〜💦
焦る〜
でも、冬将軍さん寄せ植えで秋をエンジョイしてますね🎶
素敵✨
ケイトウのモフモフと、丸っこいお花たちが、
バッチリ決まってま〜す😍💓

返信する

chanae-chiさん こんばんは〜

いつも読みにげなのにスミマセン〜あせあせ(飛び散る汗)
見てくださって、コメントまで
ありがとうございますぴかぴか(新しい)

そうなんですよね〜(汗)
夏のあとイキナリ冬になります爆
もうちょっと涼しくなってから〜とか
思ってたら、
きょうはサムい〜・やりたくない、みたいな(^^;)
もうちょっと根性強くならねば笑
そんなこんなの間にあっという間に
冬になるというたらーっ(汗)

こんばんは^^

ほんと、気温が⤴︎⤵︎です💦
仰る通り、その寒暖差が美味しい果物を作ったり🍎キレイな紅葉を生み出すのですね🍁

凄くカラフルな寄せ植え😆
ダリアや小菊の秋のお花が、こんなに明るい色合いになるのですね💕

返信する

ふみえさん こんばんは

そうなんですよ〜
寒暖の激しさがこの後
しばらく続くんですよね〜(^^;)

小菊ってモダンな色あいのものが
たくさんあるから
とっても目移りしちゃいますハートたち(複数ハート)
この先どんよりと暗いお天気に
なってくるので、明るい花色に
救われます〜(*^^*)

おお〜っ、私の好きな色ばかり目がハート
この寄せ植え、欲しい〜黒ハート
とっても素敵ですよ指でOK

こちらも、朝晩冷えるようになりましたよ〜。

返信する

kikoさん こんばんは〜

そうだ〜、めっちゃ
kikoさんのホットピンク♡だったうれしい顔
褒めてくれてありがとう、嬉しいです♪
この先、暖かみのある明るい色が
必需品です笑
最近は東京のほうが寒い日、あるね冷や汗
天候不順でいろいろと
気がかりですよねあせあせ(飛び散る汗)

冬将軍さん
こんばんは^^!。

いつもながら、専門家らしい素敵なギャザリング(?)ですね。暖色系といってもたくさんの色が入れられていますけれど、みな黄色味が入っているのでしょうか?、彩度が合わせられているのでしょうか?、見事に調和していて見惚れてしまいます。計算された形の変化もさすがで、形と色彩の魔術師ですね。あまり当たり前で、お見事ですなどというのもおかしいので毎回申し上げませんが、何もわからない私のようなものでも見せていただく度に心を打たれています…。

返信する

なつの あささんこんばんは〜♪
いつも読み逃げしてるのに
コメントをくださって
ありがとうございます〜(^o^)

専門家なんて嬉しはずかしですがあせあせ(飛び散る汗)
そうなんです!黄みよりのピンク系で
今回はまとめてみました〜♪
見て頂いたうえに
賞賛コメントまで頂いて
とっても嬉しいです♪
励みになります!

こんばんは~。

冬将軍さん、お久しぶりです。(^▽^)/
秋てんこ盛りの寄せ植え、さすが、冬将軍さん!って感じで素敵ですね~!(^ー^* )

最近、ダリアに魅了されてる私は真っ先に寄せ植えの中心でドヤ顔!?のピンクのダリアさんに目が釘付けになっちゃいました!(^▽^)
可愛いマムも出回ってきましたね~!
女子がときめくピンク系でまとめられた寄せ植え、いいなぁ~!!ヾ(≧▽≦)ノ゙

返信する

muraちゃん こんばんは!
読み逃げばっかりで
コメント残さなくてゴメンなさい〜

ダリア、素敵ですよね(*^^*)わが家では
いつも見る専門で、、、
今回もラクして
苗を買っちゃいました笑
マム、最近は大小さまざまな
サイズが出てきてますます
使いやすくなりましたネ♪

ピンク、私も大好きなので
そう言っていただけて
嬉しいです〜うれしい顔
ありがとうございます!

冬将軍さん、こんばんは🌙

「実り」をテーマにした寄せ植え、素敵ですね~💕
ピンク、オレンジの暖色系 リッチカラー
おしゃれです✨✨
花の種類のチョイスもさすがです❗️
最近は素敵なマムもふえて 選ぶのも楽しみのひとつですよね😉
調和のとれた寄せ植え、うちにも欲しいです~😀

返信する

miminさん こんばんは〜
最近読み逃げばっかりで
スミマセンあせあせ(飛び散る汗)
見て頂いてそして褒めてくださって
嬉しいです♪ありがとうございます〜(*^^*)

小菊、上手な方はきれいにこんもりと
いっせいに咲かせますよね指でOK私は
そんな技術をもちあわせていないので
出来上がった鉢を買うだけだけど笑目がハート

冬前の、色が寂しい季節に
こんな色の花たちが
ココロをなだめてくれます揺れるハート

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!