蛍草さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

蛍草さん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2021年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

秋に一歩

2021/10/12
秋に一歩 拡大 写真1 秋に一歩 拡大 写真2 秋に一歩 拡大 写真3

昨日から今日にかけてが夏と秋の境目だったのかと思うくらい、季節が一歩進みました。
風がひんやり。
それでも、これが平年並み…と言われればそうだなぁと納得します。

夏を越して、咲き乱れる花が秋風に躍る庭もまた秋の風情です。

春から夏へ、何度も切り戻ししてきたタゲテス(レモンマリーゴールド)は高さ60センチを越えて立ち上がり、ふんわり黄色の雲のようです💛

球根ベゴニア・ベレコニアは、いよいよシャンデリアのように下に下に垂れて、花の顔を見るには屈みこんで覗き込まなければなりません✨

日々草たちはようやく花色が落ち着いて来ました💜

洋マムの蕾が色づき始めています。

「秋に一歩」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは~。

こちらは昨日あたりからぐっと寒くなりました💦
今日は最高気温が17℃までしか上がらず・・着るものを重ねました。(^^;)
秋も日一日と深まっていきますね。

蛍草さんのお庭、すっかり秋めいてますね~。
洋マムさんたちが咲いてきたら、華やかでしょうね。(^ー^* )

返信する

こんばんは~😄

1日で一気に気温が下がりましたね。
気温差が激しくって、身体がついていきません😫

うちはmuraちゃんのお庭のように、この時期ならではの花がないので、夏の花の名残にまだ頑張ってもらっています。
洋マムも全然切り戻しもしていないので、どんな花が咲くやら…😰
手抜きのツケが今になって…😱

こんばんは✨🎵

黄色のコスモスの様なお花は、秋っぽいです。

ベゴニアさん、何て、豪華?鮮やかな、お花何でしょう。✨💕
ベゴニアは、寒さに、弱いので、これからは、お家の中でしょうか?

ニチニチソウさんの、ピンクが、可愛いですね。

洋マムさんのアップ、楽しみにしております。😚⤴️⤴️

返信する

こてつママさん
おはようございま~す😄

タゲテスの黄色の花は小さくて、直径2センチくらい、フワッと乱れ咲く様子は秋らしいです❤️

ベゴニアは冬は室内に入れますが、上手く冬越しできるでしょうか😉
ドキドキです💓

今年植えたニチニチソウは、写真の3色と白。
うちの庭では、マリーゴールドと共に一番最後まで咲いてくれます。

洋マムはやっと蕾が色づいてきました。
でも、早々にアブラムシビッシリ‼️😱
退治できるか⁉️
切った方が良いか⁉️
病虫害対策が後手後手です😰

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
常山紫陽花藍の瞳
2024/06/14
ダリア
2024/06/14
クレマチス 白...
2024/06/14
ピンク葉が出て...
2024/06/14
ツツジもそろそ...
2024/06/14
プププ
2024/06/14
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!