shinji 70さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

shinji 70さん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2021年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

なんとか回復したクチナシに実

2021/10/30
なんとか回復したクチナシに実 拡大 写真1 なんとか回復したクチナシに実 拡大 写真2 なんとか回復したクチナシに実 拡大 写真3

春先に枯れかけていたクチナシを
何とかしたいと鉢上げした三鉢の内の一鉢
花が咲いて今は綺麗な実が生っています
他の二鉢も回復基調だから
来年は綺麗に咲くと思います

写真3⃣は
最後に残っていた地植えのクチナシ
他に比べると比較的元気だったので
そのままにしていましたが
花咲かなかったので今回鉢上げ
来年は八重の花も久しぶりに見てみたい~😊~

最近みたYouTube動画では
クチナシは実モノ盆栽として紹介されていました
実モノだったんですね~

「なんとか回復したクチナシに実」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

おせちのきんとんなどの色付けに使うくちなしの実は、一重の花にしかできないと聞きました

写真の実が付いたのは、一重咲きのクチナシですよね?

くちなしの実欲しさに、以前一重の小鉢を駆って育てましたが、
できた実はすごく小さくて、いや、実というよりは枯れた花柄のようでした
触ると砕けて、結局料理には使えなかったので、ガッカリ

次の年には枯れてしまいました
クチナシの香りは大好きなので、今度は豪華なので八重咲きを買おうかと思っています

返信する

おはようございます~😊~

クチナシは香りも良いですよね~
私も大好きです
八重と一重と育てていましたが
家のは実が良く付きます

先日見た盆栽屋さんの動画でも
実の付きやすい種類があると言っていました
見た目同じ様に見えても
微妙に違うようですね~😊~

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!