しましま実花さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しましま実花さん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

チョコレートと葉牡丹

2021/11/19
チョコレートと葉牡丹 拡大 写真1

先日お迎えしたチョコレートコスモスシックなものと組み合わせたいなぁと思って、また別のHCに出かけてしまいました。
そこでは憧れの姫君に遭遇したのですがその話は後ほど。
先日出かけたHC改めて距離を見たところ5.1キロありました。👀また行きたいけど自転車はちょっと大変だなぁ。翌日脚より腕や肩が疲れました。

チョコレートコスモスにはピッカピカの葉牡丹、光子をあわせて見ました。この時期葉ものをいれるの難しいですね。寒さなんてへっちゃら!っていうのがよくわからなくて。絶対大丈夫と確信できたのが光子さんでした。

「チョコレートと葉牡丹」関連カテゴリ

みんなのコメント(7)

こんばんは。キムラと申します。チョコレートコスモスと葉牡丹の寄せ植えについて来年には別々で栽培された方が良いと思います。

返信する

ご指導ありがとうございます。来年とは年明けですか?それとも来年の今頃?
当方暑さが厳しく来年まで育てることの方がハードルが高そうです。

シックな大人ムードの寄植ですね。
こんな葉牡丹もあるんですね。
知らなかった。
チョコレートコスモス、今はぎゅうぎゅうの寄植えにしていますが、今朝見たら茎や葉に白いものがついていました。
ご注意ください。フワフワした白いやつ。
キムラさんの仰る通り、確かに大きな株になりそうですね。

うちのはどの寄植えもかなりバランスが崩れてきました。どれも再考が必要そうです。

返信する

とまトマトんさん

寄せ植え、時間がたてば変わっていくのは仕方ないですよね。
今回は前から欲しかっただけでチョコレートコスモス買ってしまいましたがそろそろシーズンも終盤みたいだし真冬は地上部は枯れてしまうらしいし、カシコクナイ買い物だったかも?しかも夏が苦手。我が家にはあってないかも…。
どちらも宿根草というのも考えてなかったわ。
ピカピカさんも踊ってくれるかしらん。

こんばんは。葉牡丹が開花する前、チョコレートコスモスが勢いよく生育する前が良いと思いますよ‼️

返信する

実はイ○イのチョコレートコスモスは4号と5号の2種類のポット苗で、値段が同じでした。私は大きいほうを買いました✌
チョコモカは四季咲きじゃないかな。春も咲くのではないかな。多分大丈夫だと思う。
春に買うと夏越しは大変だけど、秋に買うと、秋にも花を見て冬越ししてまた春から花が楽しめると聞きました。

今日、コ○ナンに行ったら、ズバリ「踊り葉牡丹」という名札のついた苗がありました。
えっ😆なんだコレ?
と根元を見たら、1本の茎から5~6本の茎が伸びてました。今は茎がまだ短いので、そんなに踊りに見えないけど😂
売ってるじゃん😖
でも、私は普通の葉牡丹を買いますよ。
母には黙って踊り葉牡丹を渡して、伸びてきたら🤭びっくりする姿を見るのも面白いかも。
サプライズよね。

返信する

とまトマトんさん

ちょっと遅めのコメントです。先週はワクチン打った姪っ子が来ていてなかなかここまでたどり着けませんでした。
私も見ました!その葉牡丹。近頃こういうのもうるのかって感じ。去年の残りじゃないよね。
踊りかたは葉牡丹さま任せなので思ったようになるかどうかがね。
そうそう、私もチョコレートコスモス、鉢のサイズが違うのに値段一緒だな、と思いました(モチロン大きい方を買う)。前に貼ってあったポップは大きい方は高かったよ。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!