鹿せんべいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

鹿せんべいさん  奈良県
お気に入りメンバーに登録
2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

今、一番気になっている植物 その1

2021/11/20
今、一番気になっている植物 その1 拡大 写真1 今、一番気になっている植物 その1 拡大 写真2 今、一番気になっている植物 その1 拡大 写真3

季節によって姿を変える植物。
綺麗な花だったり綺麗な葉だったり。
育てはじめた植物も気になって仕方がありません。

写真1
ポリキセナ・エンシフォリア
ピンク花のこの株、淵から中心まで全部咲きそろってボールみたいに美しい半球形になりました。
色も形もすごく綺麗です。
ところが香は大根の漬物で「たくあん」みたいな香りがして、見た目と香りのギャップがすごい。
色といい香りといい、ほんとにエンシフォリアかなと思ってしまいます。

写真2
ポリキセナ・パウシフロラ
今年は、どのポリキセナも調子いいです。
パウシフロラはエンシフォリアほどたくさんの花が咲くわけではないけど、形としては清楚な感じがしてなかなかいいです。

写真3
ラケナリア・ビディリフローラ
以前、ビディリフローラとして買ったものが違う品種だとわかって、ビディリフローラの球根を買い直しました。
まだ完全に咲いていませんが、翡翠色のツボミが目を引きます。

「今、一番気になっている植物 その1」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます😊

どちらも見た事ありませんが、とても素敵です✨
ポリキセナは可愛らしいですし、ラケナリアは翡翠色が美しく目を引く色ですね🎶

返信する

こんにちは。
どっちも色は違っても綺麗な花でしょ。
あまり大きくなく、手のひらに乗るサイズの鉢で育てることができるので余計に可愛く感じます。
ラケナリアは種類ごとに開花時期が違うので、これから春先まで長く楽しめるんですよ。

見たことない花ばかりで、また面白い花ですね。
ホームセンターでは見れない花ばかりですね。
名前がなかなか覚えられないのでメモってから調べたいと思います‼️😃

返信する

ホームセンターでは見ることは少ないのですがネット通販なら入手できると思いますよ。
ラケナリアの花はロウ細工みたいな質感で面白いです。
ポリキセナのエンシフォリア(最近はマウガニーと呼ぶそうです)は小さな花がたくさん集まって咲くので小さいけど豪華です。
花数の少ない品種は清楚な感じがして綺麗です。
わりと丈夫で育てやすいですよ。

お早うございます。

エンシフォリアが咲き揃うとこんなにまん丸に
整うんですね。
「たくあん」の香り、見た目は綺麗なのに
ほんと残念ですよね。

返信する

おはようございます。

いつもは真ん中が咲いたら淵が枯れてきてるというパターンが多かったような・・・
全部の花が咲きそろって綺麗な形になりました。
見た目はいい香りがしそうなんですけど実際は臭いです。
アイドルの可愛い女の子がㇷ゚ってやったような。
例えが悪かった?

ウッドデッキを作る用意が出来ました。
今週末くらいから組立にかかります。
またメールしますね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
今日の色々
2024/06/17
黄色のお花
2024/06/17
夏櫨の実
2024/06/17
ペチュニアの切...
2024/06/17
我が家の庭の花
2024/06/17
薔薇クリス・ト...
2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!