とくさんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

とくさんさん  山口県
お気に入りメンバーに登録
2013年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ
25

白い花-2

2013/04/12
白い花-2 拡大 写真1 白い花-2 拡大 写真2 白い花-2 拡大 写真3

今日はいいお天気の様です 
しかし朝は少し寒い様です
庭に咲いた白い 草花です

カメラ1 オーニソガラム

カメラ2 タンチョウソウ(イワヤツデ)

カメラ3 おまけ 白ではないですが ①のそばに咲いていました ラミウム(ツルオドリコソウ)

「白い花-2」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

おはようございます。

知らない花ばかり。
でも、どれも可愛いですね。
やっぱり、白い花はいいですね。
特にタンチョウソウが。

こちらも、今日はいいお天気です。(*^_^*)

返信する
  • 写真
  • Bon 2013/04/12

こんにちは~。

こちらも晴れ曇り今朝は寒いです。(*^_^*)

ほんとうに知らない花だらけです。冷や汗
白花は見てても気持ちが良いね~。(*^_^*)
ありがとうございました。

返信する

とくさん こんにちは

とくさんとこのタンチョウソウはよく育っていますね目がハート
我が家のは植えっぱなしでちょっと栄養不足かも!
とくさんとこのタンチョウソウ目指して、肥料やろうかな?

ラミウムの黄色いお花は周りを明るしてくれますね。

返信する

こんにちは。

同じお花でもスケールがちがいますね。

オーニソガラムは、これが本当か?我が家のは、玉ねぎのようなものから、花茎が伸びて白い花が咲くのです。
イワヤツデも、花も葉っぱも元気がいいですね。

ラミュウムも咲いてきましたが、こんなに元気ではないです。

返信する

風葉子さん こんばんは

楽々園の小川のそばに植えています全て貰った物です

オーニソガラムは球根です 水仙みたいなものです
タンチョウソウも球根みたいなものです 一度植えると
そのままでOKみたいです

ラミュウムは蔓生でどんどん増えて大変です

返信する

bonkura さん こんばんは

ありがとうございます

育て方は簡単です 私が出来るのですから

株分けできますよ 要るようなら言って下さい

返信する

えなばーばさん こんばんは

我が家のタンチョゥソウは 植えただけです
肥料(エサ)は与えた事は有りませんが

土に馴染んだのかも知れません

ラミウムはどんどん増えて困りますが
今の所何とかいいようですね

返信する

花好きかんちゃんさん こんばんは

我が家はほとんどが 地植えなのと

植える場所(陽当たり)の違いもあるかも知れませんね

全て植えたままで 4から5年経っていますが毎年咲いてくれます

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!