ぶんぶん55さんの園芸日記

シャリンバイ

2022/01/09
シャリンバイ 拡大 写真1 シャリンバイ 拡大 写真2 シャリンバイ 拡大 写真3

駅のロータリーに植えられているシャリンバイ。
実が沢山成っています。
足元には、赤ちゃんも一杯。実は拾いたい放題ですw
蒔くしかないですねw

「シャリンバイ」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます。

シャリンバイの実って食べられるのですか?
ブルーベリーみたいな実が沢山成っていますね❗

返信する

おはようございます。
調べましたw
美味しそうですけど、食べる所は殆どないそうです。食べても毒はないそうですので、食用には向かない、との事です。
勉強になりました。
コメント有難うございますm(_ _)m

こんばんは🍅
うちの市、近辺の市でも車道に植えられているのは文字通り「シャリンバイ」です。
空気の悪いところでも頑張ってますね。
よほと強い木なのではないかしら。

返信する

おはようございます。
丈夫な木なので、街路樹や生け垣に植栽されているのを良く見かけますね。マイナーですが、盆栽で作られる事もあります。
最近、買っちゃいました報告ばかりですんで、身近に盆栽素材って、あるんだよって言いたくて。

おはようございます☀️

ご近所さんにシャリンバイが植えてあります。
お花と実が同時に見られるのが、可愛いいですね😊

私もチェックしてる植物です。

返信する

なんちゃって梅の類いの花は、どれも外れが無いイメージですね。
実も可愛いいし、丈夫ですし、何で、盆栽として、あまりメジャーじゃないのか、あんまり良く分からないです。
でも、生け垣としては、メジャーで其処ら中で目にします。
ヒメシャリンバイとかホソバシャリンバイも良いですよ。ホソバシャリンバイは持ってないですけどw

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!