コンカドールさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

コンカドールさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2022年01月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

蘭、蘭、蘭、😊

2022/01/12
蘭、蘭、蘭、😊 拡大 写真1 蘭、蘭、蘭、😊 拡大 写真2 蘭、蘭、蘭、😊 拡大 写真3

今日はとても寒く庭めぐりはチラッと☺
昨日カトレアの蕾が膨らんでいたので、今朝は楽しみでした、中々咲かせられ無いカトレアが1輪咲きました
良い色だ😍愛らしい存在感
隣のサボテンの花と一緒に‼️
可愛いなぁ〜💗

ディネマ ポリブルボン
これも1輪咲きました
今年は花付きが少ない様な🤔

オンシジューム 第2段が咲き出しました
今年は調子良く咲いています

「蘭、蘭、蘭、😊」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは〜。
寒い一日でしたが、蘭が咲き始め、心は ほっこり。◕‿◕。ですね💕

カトレア、素敵な花色ですね〜。
元気ももらえますね♡
そばに咲いてるのはモフモフのサボテンのお花ですか。
かわいい〜( ꈍᴗꈍ)
ディネマさんも美人さんで咲いてきましたね!✨
うちのはまだ蕾で、毎日覗き込んでます👀

オンシジウムも分枝して、これからたくさんのお花、楽しめますね(◕ᴗ◕✿)

明日もまたこちらは雪が降りそうです。
寒くて、また、家におこもりかな〜😁
コンカドールさんも寒い時は、庭仕事、我慢して蘭のお花と蘭ちゃん🐶と戯れてくださいね〜😉

返信する

こんばんは~

有難うございます_(._.)_
カトレアは滅多に咲かないので、どんな色か分かりませんでした 蕾が出てこの色ね😍と思っていたら中が黄色で、いっぺんに笑顔に💕
ディネマさんは一輪だけ咲いて喜ばせて頂きました😁
ずっと前に確か、ディネマさんもっとグルリと巻き付いて咲いて欲しいとお互いに言ってた様な⁉️
何年経っても変わりません😣 でも咲いてくれてますので良しとしましょうね

オンシジューム1番太い花穂折ってしまいましたが、今年は調子いいですね、オンシジュームは難しいわ もういいわと思っていたら5本かな、出て来て主人に言ったら、一緒に赤塚に行った時にたまたま蘭の育て方講座をしていて、私は、デンドロビウムが咲かせられ無いのでと講座を二人で聞いて来ました  そんな事忘れていましたが、あの時オンシジュームが1番育て易いと言ってたやんかと 私、そうだった??
そうです🤔  なんかオンシジュームに自信が 笑えますね単純で…

蘭ちゃんすっかり甘えん坊になってしまって、ソファーの場所取りで負けています
何かをすると邪魔しにきます、かわいいわぁ~~
明日もベッタリかな?

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!