いも子さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

いも子さん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2022年02月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
カテゴリ

セロジネとデンドロビウムの蕾

2022/02/06
セロジネとデンドロビウムの蕾 拡大 写真1 セロジネとデンドロビウムの蕾 拡大 写真2 セロジネとデンドロビウムの蕾 拡大 写真3

セロジネ•インターメディア
真っ白なお花が咲いています😊
香りはイマイチですが
お花は可憐です💕

デンドロビウム3種
おまけで貰ったキンギアナム
驚いたことに
去年のバルブや高芽にも蕾が出るんですね!
知らなかったです♪得した気分🥰

ピエラルディとセニーレにも
お花の予感が✨
春が楽しみです〜😆

今年はクロウエシアの蕾を
小さなカタツムリにムシャムシャと
食べられてガッカリ🐌
バスケット植えにしてぶら下げたら
虫にやられないかなと思案中です🙁

「セロジネとデンドロビウムの蕾」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

かわいい~
写真のお花のイメージは自由奔放(笑)
くるんと巻いた先端もかわいいですね♪

キンギアナム、我が家では別名セッチンラン(笑)
たくさん蕾が着いていますね
小さいお花がかわいいですよね!

最後は毛深い( *´艸`)
緑のは蕾ですか?
どんなお花なんだろ~

返信する

あ、セッチンラン覚えてる〜🤣
これだったんですね良く咲くランは!!
園芸店のおばちゃんがサービスでくれたランなんです
安心のひと鉢になりそうです✨

毛深いこの子は昨年は花を休んでいましたー
そう、緑の蕾です😊お見せできるといいな💕
意外にしっかりしたお花なんですよ!

おはようございます☀

セロジネ やっぱりいいですね❣️❣️
そうそうひらめき香りがちょっとがまん顔ですけど
お花は素敵ですよねグッド(上向き矢印)
私、株を小さくし過ぎちゃって今年は花芽付き
ませんでした😅
もしゃもしゃ毛のセニーレって育てたことないです
私がランに夢中になった頃に出会ってたら
連れて来てたかも。
もしゃもしゃが好き🥰
蕾が見つけた時って、すっごく嬉しいですよね*\(^o^)/*
お花楽しみにしてま〜すムード

返信する

chakoさん こんにちは😊

セロジネの白は純白ですね💕私も好きなんです〜
眺めるのは夜が良いですかね😅
夜ならそこまで匂いが気にならないかも🐽

セニーレ、写真を見返してみたら
買ったのは2019年のお正月でした。
蕾付きでしたのでその時花を見て…それから沈黙🌀
それが、ナントいきなりの久しぶりの蕾❗️
そうなの、すっごく嬉しい😆
共感してもらえて感激です〜✨また見てくださいね

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
滅茶苦茶 暑いぞ~
2024/06/12
増える多肉
2024/06/12
庭の木々の様子
2024/06/12
種まき元年=私...
2024/06/12
サンパラソル
2024/06/12
七福神様
2024/06/12
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!