tomoko81さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

tomoko81さん  長崎県
お気に入りメンバーに登録
2022年02月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
カテゴリ

動き出したのと止まっているもの

2022/02/14
動き出したのと止まっているもの 拡大 写真1 動き出したのと止まっているもの 拡大 写真2 動き出したのと止まっているもの 拡大 写真3

1枚目 サクラソウ ウインティー ピーチ
花は開き始めています。
蕾も沢山上がってきました。
しかし中々咲いてくれません。(^-^;
ずっとこのまま?って聞きたくなります。

2枚目 矮性ルピナス
脇芽が沢山出始めました。
やっと動き始めました。\(^o^)/

3枚目 キンギョソウ
これも八重咲金魚草ロイヤルプリンセスなのでしょうか?
開くタイプのキンギョソウって綺麗ですね。
産直で見つけて即購入しました。^m^
実は生花を買った時に水挿ししたんですが1か月以上経っていますが全く発根していません。
なので開花株に遭遇したのが嬉しかったです。

「動き出したのと止まっているもの」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

ウインティーボリュームたっぷりですね!
数年前まで探しに行かないと出会えなかったウインティーも近所のHCで大量に入荷するようになりました。
今年こそ種まきするかな・・・
冷蔵庫に大量に残ってますw

金魚草は発根遅いでしょうか。
私は土に挿して外に置いたままなので遅いだろうなと思ってはいるのですが、想定より時間かかっちゃうかな。親株もまだまだ蕾の気配もなく、成長がゆっくりなのかな〜😓

返信する

こんばんは。

このウインティーは2株植えです。^m^
1株×2よりも2株一緒に植えた方が断然大きく生長しました。
お店の大きな株のウンティーのように大きくしたいと思ってやってみました。(^^)v
私も今年は採種したいです。
いつもはこぼれ種からの発芽を使いますがあの小さな種を蒔くのは大変そうですね。(^-^;

私が水挿ししているのは生花の真ん中ほどの茎で挿し木にするにはちょっと大きい茎なんですよね。
この時期に発根するかどうかだめもとです。
時間はかかるかもしれませんがまだ枯れてはいないので頑張ってみるつもりです。
発根すると良いですね~

こんにちは。
ますますウィンティー欲しくなりました😍
ツボミがすごいですね♪まだそちらは寒いですか。

キンギョソウ
優しい色合いですね
今年は何故か植えてないんですよ。八重咲きは見ごたえありますね。いい苗に出会えましたね😊

返信する

こんばんは。
今日はとても暖かい1日でした。
しかし明日からまた寒くなるんですね。

ウインティーに遭遇できますように。
ウインティーの花はマラコイデス系の中ではとっても綺麗な花ですものね。

キンギョソウは仏花に重宝するので毎年植えるようにしています。
今年は勘違いしてピンク系を2種買ってしまいました。(^-^;
茎の色が違うので濃淡があるのかもしれません。(´▽`) ホッ
八重は普通のとはまた違い綺麗ですね。

こんばんは~。

ウインティ ピーチ、これで1株ですか?
咲き進んだら、凄いことになりそうムード
楽しみですね。

ルピナスも、動きだしましたね(^^)/

八重咲金魚草、ロイヤルプリンセスかトゥイニーか違いが分かりません冷や汗
他にも八重咲がありそうですよ。

返信する

こんばんは。

ウフフ~実は2株なんです。(*^^)v
贈答用かな~お店に大~きなウインティーが見本のようにおいてありますよね?
あんな風にしたくて2株ずつ植えてみました。
そしたら大きくなるものですね~(^.^)

ルピナス、動き出しましたね。
初めての矮性なのでどんな風になるか楽しみにしています。

この広がって咲く八重咲、綺麗な金魚草ですね。
種類がいくつかあるんですね。
せっかく買えたので大事にしたいと思います。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!