ヒロさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ヒロさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2013年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ
23

つぎつぎと・・・。

2013/04/29
つぎつぎと・・・。 拡大 写真1 つぎつぎと・・・。 拡大 写真2 つぎつぎと・・・。 拡大 写真3

今年もバラの季節がやってきました。
白モッコウバラが咲き始めましたるんるん

南側のテラスに日よけ用のグリーンカーテンです。
これからたくさん咲いてきます。
一緒に絡めてあるアイスバーグは少し遅れます。

玄関先の芝桜も満開になりましたるんるん
この芝桜は丈夫で、芝桜にも種類がありますね。

最後の写真は満開になった、アフリカンアイズ。
二年目の姿です。
来年はどんな姿になるか楽しみですムード

「つぎつぎと・・・。」関連カテゴリ

みんなのコメント(13)

こんばんは

芝桜、見事ですね。

アフリカンアイズも綺麗です。
楽しみなのが分かります。

返信する

さいちぇんさん、こんばんは

早速にありがとうございます。

花盛りになってきました。
これから初夏までは、一年で一番幸せな時期になります揺れるハート
みなさん、そうでしょうが・・・。

返信する

こんばんは。

ヒロさんところは白のモッコウバラなんですねるんるん
白を植えられている方の方が少ないですよね。
良く茂るので、グリーンカーテンになりますね指でOK

我が家にも両方あったのですが、あまりにも大きくなるので、白の方を切ってしまったんです冷や汗

芝桜とアフリカンアイズ、どちらもモリモリ咲いてますねグッド(上向き矢印)
すごく綺麗ですねわーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんは

芝桜、こんもりと満開ですねハートたち(複数ハート)
お散歩のみなさんも、楽しまれているでしょう
私の薄い色の芝桜は、風前のともしびです

いよいよバラの季節の到来ですね
白のモッコウバラ、さわやかでいいですね~目がハート
近所では、黄色のモッコウバラをよく見ます
私のバラもつぼみが膨らんできました
早く咲かないかな~

ローダンセマムは次々と咲いて、お花が長い間楽しめますね指でOK 
私も、とっても気に入りましたグッド(上向き矢印)

返信する

こんばんは~

白のモッコウバラは良いですね~。ほっとした顔揺れるハート
うちの近所では黄色ばかり。。

芝桜やアフリカンアイズが素晴らしい~~。。いっぱい咲いていますね。。素敵ですうれしい顔指でOK

返信する

ヒロさん

白モッコウは花がたくさん咲きますか。
何か特別な世話が必要ですか。

芝桜、鮮やかな色ですね。

アフリカンアイズはノースボールに似ていますね。
二年目だそうですが、葉っぱが枯れたら切り摘めて冬越しさせるのですか。

どれも丁寧に手入れされていますね。

返信する

こんちゃんさん、こんにちは

ありがとうございますハートたち(複数ハート)

そうなんです、黄色もあって大きくなってたのですが、虫が入り枯れてしまいました。
保険はかけてて、一苗あるのですが、切り詰めているので花が咲きませんもうやだ~(悲しい顔)
白い花の方が香りもあり、はなつきの感じがおとなしいので気に入っています。
モッコウバラは葉もきれいなので、使う場所によってはいいバラですねるんるん

返信する

ローズマリーさん、こんにちは

ありがとうございますハートたち(複数ハート)

うちも紫や薄いピンクの芝桜は繁殖力が弱くなかなか大株にならないですが、この葉のしっかりした芝桜は丈夫でどんどん大きくなります。
種類が違うんでしょうね~

モッコウバラは黄色もあったのですが、枯れてしまい友達に一枝貰って育てたのがこの白モッコウバラです。
トゲがなくて一年中葉がきれいで、花も上品に咲くので気に入っています。

ローダンセマムは花持ちもよくいい花ですよね~
寒さに強いのがローズマリーさんところとか、うちもあっていますよね~
また、見せてくださいねわーい(嬉しい顔)

返信する

donyiさん、こんにちは

ありがとうございますハートたち(複数ハート)

今日は雨になりましたね~
お花たちはこの雨でまた成長しますね。

白モッコウバラは黄色と違い香りがあるのですよ~
同じモッコウバラでも、花つきが違い、黄色ほどモリモリと咲かないのが気に入っています。

返信する

オリーブオイルさん、こんにちは

ありがとうございますハートたち(複数ハート)

白モッコウバラは黄色モッコウバラに比べて、花つきが少なく程よい感じで気に入っています。
トゲもなく肥料もあまりやらなくても育つバラの中では異色な感じのバラです。
ただ、剪定は必要で発育旺盛なので、シュートを切って形作りは必要です。
でも、本当に楽なバラで虫もあまり付きません。

アフリカンアイズは一年中葉が枯れないのが特徴です。なので花が終わってもシルバーリーフで楽しめます。
だた、暑さに弱く花後に風通し良く剪定してあげないと夏に枯れてしまいます。
乾燥気味に育てると元気で、本当に素敵な花なんですよ揺れるハート

返信する

こんにちは。

白モッコウバラが咲きだして嬉しいですね~るんるん
素敵なグリーンカーテンが出来そうですね揺れるハート
一緒にアイスバーグも絡めてあるなんて良いですね~わーい(嬉しい顔)家のつるアイスバーグが咲きだしましたほっとした顔

玄関先の芝桜が豪華ですね揺れるハートそれが何ヶ所にも有るのですか?奥の方にも見えますから~目

アフリカンアイズもこんもりですね~揺れるハート
もう来年ですか?きっと凄い事になるのでしょうね~ウィンク

返信する

オフィーリアさん、こんばんは

ありがとうございますハートたち(複数ハート)うちのほうもようやくバラがつぼみをつけてきましたるんるん
モッコウバラは一番早く、次にスパニッシュビューティーです。
この季節は家の中をほったらかして庭に出ています。
今日はお天気が午前中悪かったですが、午後は回復したので色々仕事をやりました。

今、野菜にも凝ってて、それが手間かかり忙しいです。
ほとんどプランターで育てています。

芝桜とイベリスがフェンスの下を飾っています。
7株ほど植えてるんですよ~

モッコウバラも、芝桜も、アフリカンアイズも花が終わったらすぐ来年に向けてで、なんだかアッという間に一年過ぎますね~

若いからあっかんべー来年に向けて頑張りますパンチ

返信する

こんばんは

モッコウバラはバラの開花トップバッターとも言えそうですよね、アイスバーグが次に咲いてグリーンカーテンは涼しげでしょうねぴかぴか(新しい)

芝桜の濃いピンクが鮮やかですね、際に植わっていて枝垂れるがいいですね。

アフリカンアイズが見事で素晴らしいですー、私もいつかお迎えしてみたいですわーい(嬉しい顔)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!