こんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

こんちゃんさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2013年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
26

出勤前のジャーマンアイリス

2013/05/09
出勤前のジャーマンアイリス 拡大 写真1 出勤前のジャーマンアイリス 拡大 写真2 出勤前のジャーマンアイリス 拡大 写真3

出勤前に撮ってみました。
オレンジ色は咲いてきましたが、ピンク系は、道を挟んだお隣さんちの陰になり、もう少しかかりそうです。

カメラ①南から北に向かって撮りました。

カメラ②北から南に向かって撮りました。

カメラ③先日も紹介した黄色の品種、キャンデレロです。

「出勤前のジャーマンアイリス」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)

こんばんは!

ジャーマンアイリス綺麗ですね。
道路際の花壇に咲いているのを近くで見かけるんですが、単色のジャーマンアイリスは初めてです。
珍しい品種でしょうか?

母親が白いイチハツを植えていたことがあったんですが、増え方は同じなんですかね?

返信する

こんばんは~

うひゃ~~
もうびっくりですよ~~
こんなに沢山、、、それに色とりどりのお花さんがずらり!
毎日、、、いってらっしゃい~
      お帰りなさ~い!でしょ。
近ちゃん幸せな方ですね。 

やはり私のとは少し違いますね。

返信する

こんばんは~

ジャーマンアイリスがこんなに植えられるなんて、なんて広いお庭でしょうか?

うちも紫とピンクのジャーマンアイリスがありますが、せいぜい咲いて4~5本、こんなに見事なジャーマンアイリス見たことがありません。

それにもう咲いてるんですね?
まだうちは蕾です。

出勤前の癒しですね~ムード

返信する

こんばんは~

透き通るような花色ですね~キレイです目がハート

ジャーマン、濃い系よりこういった淡い系が最近気になっていますうれしい顔

返信する

こんばんわ。

ピンクが見たかったです。残念。

こんなにたくさんは、やはり珍しいのですね。
奇麗です。ジャーマンアイリスはしっかり覚えましたよ。
花弁にもヒラヒラが付いてますね。

返信する

 こんばんは~

まあ~なんて素敵なんでしょう目がハートハートたち(複数ハート)
モネのお庭みたい~

出勤前にお花を愛でて、お気を付けて行ってらっしゃいませ。ですねウィンク

その後は、奥様がお庭でゆっくりと・・・羨ましいですわーい(嬉しい顔)私なら、友人を呼んでお茶会でもしちゃいますね。うん。いいですね~指でOK

返信する

こんばんは

やっぱり、地植えが良いですね。
うちは地植え出来ないので鉢植えも影響してますね。
気合を入れても咲かないので困っています。

返信する

こんにちは。

いろいろな色のジャーマンアイリス、とっても華やかでいいですね。
ジャーマンアイリスは、母が育てていましたが、掘り返した時に何の球根か解らなくなりました。結局1番たくさんあった、スイセンだけが今も残っています。もったいないことをしました。涙まぁ、ほかにもたくさんの花々が今も咲いてくれていますので、母も許してくれてるかなぁと、勝手に思っています。

返信する
  • 写真
  • 2013/05/10

かわいい~ハートたち(複数ハート)ジャーマンアイリスはお日様があったったほうが綺麗に見えますねぴかぴか(新しい)
黄色の花の形がすごく好きです黒ハート

返信する

スヌーピーSMさん、こんばんは。

単色のジャーマン、珍しいですか?
最近は覆輪(プリカータ)や複色(バイカラー、バイトーンなど)の品種もよく見かけるようになりましたが、単色花が最も一般的な花色なんですよわーい(嬉しい顔)

白のイチハツですか?考えてる顔
増え方はほぼ同じですが、本当にイチハツなら、ジャーマンよりもやや日陰の方が調子がいいように思います。

白のイチハツと思われているのが、ニオイイリスであれば、ジャーマンと同じですが・・・

ニオイイリスをイチハツを思われている方が多いので、ちょっと気になりました。
検索して花の違いを確認して見て下さいわーい(嬉しい顔)

返信する

hayachanさん、こんばんは。

ピンクが少し遅れていますが、だいぶ咲き揃ってきましたわーい(嬉しい顔)

車庫は家の南で、この横を通り過ぎて出勤しますので、毎日眺めるのが楽しいですよるんるん

返信する

ヒロさん、こんばんは。

家と道の間の60~70cm幅の所なんですよ冷や汗
車の通りは少ないのですが、道に倒れると車に踏まれるので、紐を張っています指でOK
でも、たまにはげっそりってこともあります。

返信する

えぬさん、こんばんは。

濃い色の品種は、我が家には少ないですね。
個人的には、セルフと呼ばれる上弁と下弁が同色の花色が好きなので、そのような品種ばかりなんですわーい(嬉しい顔)

ジャーマンは、「虹の花」と言われるので、それをイメージして、ピンク~オレンジ~黄~白~水色~ブルー~紫・・・と順に植えているのですが、なかなか揃って一斉には咲いてくれないですね冷や汗

返信する

coronさん、こんばんは。

ピンクは間に合いませんでしたが、今朝咲いていたので載せています指でOK

coronさんはピンクがお好きですか?
何色かあると、お互い引き立って、とても綺麗に見えますよウィンク

返信する

まみりんさん、こんばんは。

明るい色調の品種が多いので、華やかに見えますねウィンク
中でも、黄色の花が加わると、パッと明るくなる感じがしますわーい(嬉しい顔)

我が家は共稼ぎなので・・・昼は野良猫が庭を徘徊してますよふらふら

返信する

さいちぇんさん、こんばんは。

鉢植えだと、地植えより生育が劣る場合が多いですねがく~(落胆した顔)

気合いを入れるより、肥料を入れたらいかがでしょう?
もちろん窒素過多は厳重注意ですが・・・

私は、気温が上がり湿度の高くなる5月には肥料が切れるよう、3月にNPK等比の化成肥料をバラまくんですよ。
地植えする以前は、プランターと鉢に植えてましたが、同じようにしていました。

返信する

タータンさん、こんばんは。

ジャーマン、無くなってしまいましたか・・・残念でしたねボケーっとした顔

ジャーマンは、日当たり良く、排水がよくて乾き気味の場所では、手がかからず、綺麗に咲いてくれますよ。
また機会があれば楽しんで下さいるんるん

返信する

moomooさん、こんばんは。

光が当たると、花が輝いているように見えますねわーい(嬉しい顔)
一層華やかな感じになります。

黄色の花は、波打つ花弁と細かなフリルが入るラッフル&レースという花型なんですよるんるん
まるでドレスのような感じですウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!