ボタンちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ボタンちゃんさん  栃木県
お気に入りメンバーに登録
2022年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

枝垂れ性球根ベゴニア

2022/05/13
枝垂れ性球根ベゴニア 拡大 写真1 枝垂れ性球根ベゴニア 拡大 写真2 枝垂れ性球根ベゴニア 拡大 写真3

昨年の10月に開花株を頂いて これから冬に向かうのに
我が家で大丈夫かな~と不安にナリマシタガ
無事に冬越し成功して
5月に新しい芽が出たときは、ホッとしました

左 枝垂れ性の球根ベゴニア赤花が咲きそうですハートたち(複数ハート)
  4月末頃まで地上部はナニもなかったですが
  最初は瘤?のようなものが出て(笑)
  それがどんどん成長してきましたよムード

中 枝垂れ性球根ベゴニアのピンク花揺れるハート
  もう少しで開花しますね~ 嬉しい~るんるん

右 冬越しした野ブドウの瑠璃姫
  斑入り葉が奇麗です~ハートたち(複数ハート)

「枝垂れ性球根ベゴニア」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

球根ベゴニアですか。
枝が枝垂れるのですか。
写真では、枝垂れてないですがこれからですね。
花が付いて来ましたね。楽しみですね。

返信する

かんちゃん こんにちわ~

球根ベゴニアです~ 枝垂れ性ですが
まだ伸び始めたばかりで枝垂れてないね~ウッシッシ
10月位までには枝も枝垂れるでしょう~(笑)

こんばんは♪

すごーい!球根ベゴニアは、私はあっという間に☆にしてしまったことが何度かあるわ~💦
一年草のしか買わないことにしたよ~(笑)
楽しみね!枝垂れるベゴニア、良く知らないかも?

ブドウの葉っぱの形も楽しいし、さらに斑入りなのいいね💗

返信する

かおりん おはよ~

球根ベゴニアの室内での冬越しが成功して
春先に芽出しも順調で今に至る・・・です

葡萄の葉っぱ いいよね~
斑入り葉も楽しめます(^_-)-☆

枝垂れ性の球根ベゴニア、無事に冬越しできて良かったね。
お花が楽しみだね~~😊

斑入りの野ブドウ、綺麗~~~😍
さすがはお姫様!

返信する

ふっちゃん 無事に冬越し成功したよ~

私としてはホッとしてるよ

斑入りの野ブドウもいいでしょう~
これからは これを大事にしますね~(^_-)-☆

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ビロードモウズ...
2024/06/04
富士山、綺麗☀
2024/06/04
大と小
2024/06/04
花の丘は咲き進む
2024/06/04
アスターの花と...
2024/06/04
咲き進む
2024/06/04
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!