継さんの園芸日記
2013年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
42

折角咲いたバラが…と、ナメクジ

2013/05/16
折角咲いたバラが…と、ナメクジ 拡大 写真1

先日の強風で鉢植えが倒れてしまって、折角咲いたイエロークイーンエリザベスの花が散ってしまいました。
これは散る前に撮影していたものです。
ちょっと花が小さい…かな?
今は花が無いのですが、蕾が頑張ってくれているので次に咲く花を楽しみにしているところです。

そして、やはりナメクジが鉢裏に生息していました。
まだ鉢の株元にいないだけマシですが…鉢を移動する時に見かけると……ウワッてなりますね。
同じく鉢裏にいるダンゴムシやワラジムシは全然平気なのですが、ナメクジと一緒にいるとやっぱりキモチワルいですね。
ナメクジは昨年、シバザクラとダイアンサスを食い荒らされたので、今年はもっと気をつけて管理しなければ…と思っています。

今、ナメクジ対策として鉢の下にアルミホイルを敷いて効果を試してみています。
鉢底と鉢中にさえ入られなければいいので、少しでも効果が出てくれたら良いのですが…。

「折角咲いたバラが…と、ナメクジ」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!