さきっちさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

さきっちさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2022年06月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

ナメクジ許せん💢

2022/06/08
ナメクジ許せん💢 拡大 写真1 ナメクジ許せん💢 拡大 写真2 ナメクジ許せん💢 拡大 写真3

5月の終わりに娘が種まきしたオジギソウですが、毎日自分で水をやったり、応援したり、夜は玄関内に(寒いと言って)入れ、朝は外に出す、とそれは甲斐甲斐しくお世話していました😊
芽が出きてしばらく経ち、ふたばが開くのを毎日楽しみにしていたのに。
昨日夜、玄関に入れるのを忘れていたみたい💦
朝、見てみると小さな葉はなくなり、キラキラ光る跡が!!
犯人はアイツに決まっています😠
許せん💢
たくさん次々咲くお花を噛じるのは多めにみれても、たった一つの小さな芽を!葉の大きさ2ミリです。
朝起きてきた娘に悲しいお知らせすると、めったに見ない位のショックを受けた悲しい顔😢
まだ、種があるから大丈夫よとまき直しました。
これからは、寒さ対策じゃなく、ナメクジ対策に夜間の取り入れ。私もサポートしようと思います。
今朝見つけたスイカの株元の💩より腹立たしい出来事でした😅


📷① スカシユリ・ナイトライダー。やっと咲きました❣️嬉しい〜🎶
📷② ポーチュラカもポツポツと。可愛い💕でも地を這う高さなんですね。植えるところ失敗です💦朝夕閉じてるのも寂しい😢
📷③ 娘のオジギソウ。見えないけど、頼りない短く細い茎が残っています💦

「ナメクジ許せん💢」関連カテゴリ

みんなのコメント(13)

こんばんは。

ナメクジ、何でも食べます冷や汗2ゴーヤーやオクラの幼苗も大好きみたいで、定植する前に喰われますあせあせ(飛び散る汗)

思い入れがあると腹が立つむかっ(怒り)残念でしたね冷や汗

ユリ、渋いうれしい顔名前もカッコいいわーい(嬉しい顔)

ポーチュラカは喰われないんですか冷や汗

返信する

しまくじらさん、こんにちは。

ナメクジ、花びらだけじゃないんですね。
そういえば、去年はヒマワリの芽を食い尽くされました💦
にしても、あんな小さなのワザワザ食べなくても〜😫

ユリ、遠目には目立たない色でした😅
深い赤、黒っぽい赤が好きなのかも。気づいたら、そんな色が多いです😊

こんばんは〜

お嬢様せっかく一生懸命にお世話されていたのに残念でしたね💦
大人でもポツンと残った茎を見たらショック受けるのに…胸が痛みます🥺
次は頑張ってね❣️応援してます😘

スカシユリ綺麗に咲きましたね💕
大人色〜🎶

返信する

きくりんさん、こんにちは。

そうなんですよ〜、まさにポツンと残った茎😢
ありがとうございます😊
今が、一番盛り上がってるので、楽しみます🎶段々飽きてくるはずなので💦

スカシユリ、大人色すぎたかな〜。
暗い色で庭に埋もれがちです😁
でも、ユリ初開花嬉しい🎵

こんにちは😃

それはショックでしたね。
でも、キープがあって良かったです。
周りに、ナメクジの忌避剤を撒きましょう💢

返信する

浦郷さん、こんにちは。

次も芽が出てくれるといいのですが。
今日はヒマワリの芽が出たので、鉢の周りに忌避剤まいてみました😀
毒餌タイプとどっちがいいのかな〜と思いましたが、とりあえず😊

🏠️はヨトウムシ💦
虫嫌❗️💦
ミミズも駄目❗️💦💦(・・;)

返信する

虫、イヤですよね❗
気持ち悪いだけなら、まだ我慢しようかとも思うけど、害が💢

こんにちは♪

ぺこりん、かわいい😍
タネがあって良かったです✨🎶

こないだ読んだ本に、ナメクジに食べられたくなかったら、雑草を全部抜かないこと、ありました
そしたら、そっちを食べるから、大事な草花は守られるそうです
ホントかな?
雑草も食べられ、大事な草花も食べられ…はイヤですよね💦
いつか実験したいです😊

返信する

おふぃーりあさん、こんにちは。

雑草❗❓
そうなんですね〜。ナメクジも生きていくためのお食事が😅
草取りはしてないけど、家周りは今はあまり雑草ないかも。(あまりに酷いので、見かねた母がやってくれるように😁)
試したいけど試すのもビミョー💦
もし実験することあったら結果発表お願いします🎶

さきっちさん
3番目のおじぎ草は私の孫が幼稚園から貰って来て育てているのと同じ容器です❗

おじぎ草の種を蒔き『芽が5個出たよ~』って喜んで電話が来ました☺️

『土が乾いたらお水をあげるの』って楽しみに育ててるみたいです😃

おじぎ草はさきっちさんが育てているのでしょうか。
お子さんかしら?

返信する

さきっちさん
ボケました❗😥
娘さんが育てているのですね。

返信する

クロ&クロ3さん!こんにちは。

そうなんです〜😀
年長の娘が、こどもチャレンジの教材で😄
小さい子が種まきして、植物の成長をワクワクしながら見てる姿は可愛らしいですよね🎵

娘さんと園芸楽しまれてるとのこと、お孫さんも仲間入りですね❣️
私もそんなふうになれたら、楽しいだろうなあ🎶

コメントありがとうございます😀

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
山桃の実
2024/06/16
クレマチス自由...
2024/06/16
とれた
2024/06/16
PPE
2024/06/16
黄色だった多肉...
2024/06/16
砂利の上で咲く...
2024/06/16
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!