三日月さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

三日月さん  徳島県
お気に入りメンバーに登録
2022年06月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

ビロード モーズイカ

2022/06/08
ビロード モーズイカ 拡大 写真1 ビロード モーズイカ 拡大 写真2 ビロード モーズイカ 拡大 写真3

 ジキタリスを育てていたことがありました。今年もこぼれ種で芽が出たんだなと畑の縁に移植してありました。
 ぐんぐん大きくなって 途中から ( -_・)?んちょっと変だぞと思うようになっても気付きませんでしたが 花が咲いてやっと違いに気付きました。
 以前 ほんわか猫さんの日記で見たことが....。
 ビロードモーズイカというヨーロッパから薬用や鑑賞用と渡ってきて 繁殖力の強さから野生化されてるらしいです。
 兎に角葉が大きく茂りビロードのようで タバコの葉にも似ています。
 育つままにしてあったら 1.8M支柱と頭をならべるくらいになりました。
 黄色い花はハーブティーにしたり 咽の痛みや咳に効くそうですが 試してみるには勇気が要ります。 

 特定外来生物には指定されていないようですが
 その繁殖力から駆除困難な外来生物として見つけ次第処分の対象てしている自治体もあるようです。

 ネット情報をそのままですが 一つの実に700個 一株に何万個の種子を持っているのだそうです。  
 そしてこの種は 10年以上100年以上も発芽能力を持って土の中で眠っているのだそうです。
 恐るべし。ビロードモーズイカ。
   
 花の写真を撮ったら 種が落ちないよう処分します。

カメラ1.2.3♦葉が大きいので下葉はかきました。横の赤い花はタチアオイ。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
ノヴァーリス開花🌹
2024/06/16
地植えの花たち
2024/06/16
薔薇が
2024/06/16
タコさんウィン...
2024/06/16
今朝庭
2024/06/16
2024年6月16日
2024/06/16
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!