花好きかんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

花好きかんちゃんさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2022年06月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

こっとの庭

2022/06/21
こっとの庭 拡大 写真1 こっとの庭 拡大 写真2 こっとの庭 拡大 写真3

今日は、夏至です。
昼の時間が一番長い日です。これからだんだんと昼が短くなっていくのね。これから気温が上がって真夏になって行くので、昼が短いなんて感じられないけれど。

カメラ➀ ギボウシ
いつの間にか咲いていました。これは地植えの物です。
鉢植えは、まだ咲いて来ません。

カメラ➁ 斑入りツユクサ
斑入り葉っぱのツユクサです。花は、普通のツユクサと変わらないですが、葉っぱが白いので、全体として綺麗に見えるね。

カメラ③ ポンテデリア・コルダタ
ナガバミズアオイとも言います。
今年、株分けをしました。するとこのように穂が出るのですが、花が咲かないで茶色くなっていきます。
何が原因なのでしょうか。肥料不足かな~

「こっとの庭」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

こんにちは。
こちら、弱い雨が降ってます。

ギボウシの花は、薄紫が、夏に涼しそうでいいですね。葉っぱもきれいですし(^◇^)

ツユクサの斑入りの葉、ずいぶんはっきりと縞模様みたいになっているんですね〜。すっきりして、花を引き立てます❤️

今日は夏至ですね。だんだん暑くなりますね。

返信する

ギボウシがあちこちで咲いて来ました。
花は、この色が多いですね。
ツユクサの花も咲いてます。斑入りがいいよね。
夏至がすみました。これから昼が短くなるのね。

斑入り葉のつゆ草素敵ですね~
ハッキリした斑入りで~

3枚目~お花が1輪だけ咲いてるのね
可愛い~ハートたち(複数ハート)

返信する

いいでしょう。斑入りのツユクサはね。
これだけは残してる。
ポンテデリアは、全部この花で覆うにですがね。なぜか今年は花が少ない。

こんにちは。
とうとう雨になってしまいましたね。
庭にも出られないです。

ギボウシが咲き始めましたか。いいですね~
うちの鉢植えは葉っぱだけで、花芽を探しても全く見当たらないです。

ポンテデリア・コルダタは、正常に咲くとブルーの小花で覆われるのですか?
何故なのでしょうねぇ。

返信する

雨が続きますね。
ギボウシが咲き始めました。鉢植えはまだですか。こっとのもまだです。
ポンテデリアは、この穂が、下から咲きあがっていくのです。結構いい感じになるのですがね。

こんばんは~。

雨の1日でしたねが、気温は下がって過ごし易くなりました。

ギボウシも雨が似合いますね揺れるハート

ツユクサにも綺麗な斑入り葉があるのですね。
ブルーのお花が引き立って素敵です目がハート

3枚目は、水草でしたか?

返信する

雨降りでしたね。
ギボウシが咲いて来ました。地植えは咲くのが早いのね。
斑入りツユクサはいいでしょう。
ポンテデリアは、水草です。
1M位の葉っぱが出ています。

こんばんは〜。

斑入り葉ツユクサが咲きましたね。
梅雨の季節にバッチリ😄

ミズアオイ、随分前にどこかで見ました。
水中で育っていたと思います。
かんちゃんさんはどうされていますか。

返信する

斑入りのツユクサが咲いていました。
綺麗ですよね。
ポンテデリアは、スイレン鉢で育ててます。いつも水の中です。今年はこのように花が咲かないのですね。
何が悪いのか。

こんばんは♪

かんちゃんの日記を朝に読んでたら……
21時を回ってから今日は夏至だと……あおさんの日記で知りました(笑)
知ってたからといって、なにするわけでもないのですが~💦

ポンテデリアが咲きましたか!うちは、今年も睡蓮咲かないのかなぁ?水辺の植物があると、涼しそうでいいよね、
斑入りのツユクサも涼しそうです😃🎵

返信する

夏至でした。冬至はカボチャを食べるといいますが、夏至は、何か食べるのかな~
ポンテデリアは、咲いたのですが、穂全体に咲かないで終わるのです。なぜかわからないです。
スイレンの花が咲きませんかね。こっとのも今休んでいます。
斑入りツユクサは綺麗ですよね。

昨日は夏至でしたね~県内梅雨入りしたのに、
雨が降らなくて、夫が水やりに難儀してます。
洗濯食事掃除諸々サボれないのが食事ですが、
買ってくる味に飽きた頃ではと思います😅

順調で24日には退院です。
上げ膳据え膳もう少しいたいけど、
🏥は満員御礼でトコロテンのように出されますね。
咳のたびに胸と傷がズキズキ痛みますが、
早期発見早期治療で、こんなで済んだと喜ぶことに😄
我が家のギボウシは4種類~開花して出迎えてくれるかと👍

返信する

良かったですね。
24日に退院ですか。
これからは日にち薬です。日が経過するとともに元気になります。経験者が語るですよ。
そうお庭では、ギボウシが沢山咲いてることでしょうね。

ギボウシがもう咲いてるのね。

ツユクサの斑入りの葉っぱ、綺麗ね~😍

夏至を過ぎると日没が早くなって来るから嫌だなあ。。って毎年思います🥴

返信する

ギボウシがあちこちで咲き始めました。
斑入りのツユクサの花、いいでしょう。絵になりますよね。
そう夏至が過ぎると、日が短くなるのよね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
サンセベリア
2024/06/10
レモンとアゲハ...
2024/06/10
フウラン
2024/06/10
ゾウさんジョウロ
2024/06/10
8個目の蕾
2024/06/10
日々草🌱
2024/06/10
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!