おぐさんの園芸日記
25

ペチュニア

2013/05/31
ペチュニア 拡大 写真1 ペチュニア 拡大 写真2 ペチュニア 拡大 写真3

冬越し組のペチュニアスーパーチュニア・ミニブルーベリーフロスト
さくらさくら』に続く驚異のペチュニアです。
10cm程の鉢で冬越しをさせたのですが、あれよあれよと言う間に1m越え(@_@;)
とうとう昨日カットしました。
ビスタも冬越しをしましたが、元気はイマイチです・・・。
種はできないようにしてあるのかなぁ・・・?
うどんこ病にもかかかりやすいし・・・。
でもこのミニブルーベリーフロストは こぼれ種でも出てきていますよ。
病気にも強そうだし、なかなかの優れものです。

小心者にぴったりの摘心のいらないペチュニア
サフィニア・ブーケ・キューティライトピンクと、ペチュニア・ギュギュ
なるほど、自然とまぁ〜るくまとまりますね。
ギュギュは葉が少なめかな・・・。
私的には葉と花のバランスがいいブーケかな?

「ペチュニア」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。キャンディタフト、教えて下さってありがとう。おぐさんのキャンディタフト、沢山咲いていましたねるんるん
10㎝の鉢のペチュニアが1m超えですか、ビックリですね目ペチュニアは枯れる前に処分してしまい、冬越しの挑戦は経験ありません。
ギュギュは一緒ですわーい(嬉しい顔)クレマチスのプリンセス・ダイアナも一緒でした指でOK

返信する

愛は花。さん。

キャンディタフトは発芽率が良いし花期もそこそこ長いので有り難いお花ですね(^^)

そうなんですよ、このスーパーチュニア驚きの成長です(・O・;
ペチュニアは夏の花のイメージがありますが、意外と冬越しが簡単なんですよ。
『さくらさくら』のように路地で霜に当たっても冬越し(当方氷点下になることもしばしば)するものもあります。
このスーパーチュニアは窓辺で冬越しをさせました。
家に入れなくても軒下で冬越しをするものもありますから、一度冬越しに挑戦されてみたらいかがでしょう(^^)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!