2022年1月の一覧 ドブたぬきの部屋さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

ドブたぬきの部屋さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2022年1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
2022年1月 1件~20件を表示 |次を表示

玄関横の花壇は冬の定番のキク科のノースポールが植えてあります。 この白い花には同じクリサンセナム(...

いいね!:22人
コメント(2)
続きを読む

昨年からクリスマスローズの栽培を始めました。 写真は昨年は咲かなかった緑色の小輪咲きの品種でアトロ...

いいね!:30人
コメント(2)
続きを読む

初冬の忘れ物

2022/01/29

ちょっと変わった色のいちじくを植えようと三年前にポット苗を買いました。 ようやく実をつけたのは良か...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

ワサビの花が咲きました。白い花は地味な花ではありますが、清楚な印象です。 こちらは今から30年くらい...

いいね!:32人
コメント(0)
続きを読む

ふきのとうは春の訪れを感じさせてくれる植物ですね。 気がつかないうちに写真のようにふきのとうとい...

いいね!:28人
コメント(0)
続きを読む

母がデイサービスでカラフルなマスク😷をもらってきた。一瞬は心がなごむが、ぜんぜん喜んでいられない。...

いいね!:33人
コメント(0)
続きを読む

葉っぱに深い切れ込みの入る変異種をなぜか園芸趣味家は羽衣と呼んでいます。羽衣が風にたなびくと波打...

いいね!:28人
コメント(0)
続きを読む

国内の植物でも窓辺に置けば観葉植物になりそうなハマサルトリイバラ、昨日の日記のカガツガユ同様にち...

いいね!:24人
コメント(0)
続きを読む

皆さんはカガツガユという植物を知っていますか? 自生地は本州では山口県、四国、九州、沖縄なので東日...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

1月13日の日記に投稿した、多摩川で釣られた黄金色のナマズの「たまずん」、今は川崎市多摩区の二ケ領せ...

いいね!:20人
コメント(2)
続きを読む

寒いです。花壇のノースポールも凍っています。 外の温度計は🌁氷点下🌁マイナス2℃。 去年はほとんど氷点...

いいね!:25人
コメント(2)
続きを読む

🌁寒いです。寒咲きアヤメが咲き始めました。 外の温度計は氷点下、マイナス0.5℃です。 今日は暦も大寒で...

いいね!:39人
コメント(0)
続きを読む

リビングの出窓に置いている姫ハナキリン、赤い❤️花がほとんど一年中咲いていて、ちょっと嬉しい部屋の...

いいね!:24人
コメント(0)
続きを読む

昨年の秋から、ずっと咲き続けているブルーキャッアイ💙、こちらはブラジル🇧🇷原産のゴマノハグサ科の多年...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

秋にも咲いてたね。季節感がないかな。でもアフリカ原産だしと言うことでロータス ブラック ムーニーで...

いいね!:25人
コメント(0)
続きを読む

今日は大学入学共通テストの2日目、今年は私の妹の娘が受験します。 去年、このテストを受けた娘は、受...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

今日と明日は大学入学共通テスト、今年は妹の娘が受験します。 さて冬になって葉が枯れても枝から葉が...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

オニカンアオイの緑花(通常は茶褐色)が、また咲きました。 こちらは昨年のちょうど今日の日記に投稿して...

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

昨年の6月に多摩川で釣れた黄金色のナマズ、公募で「たまずん」と名付けられ大人気だそうです。 なんと...

いいね!:23人
コメント(4)
続きを読む

窓ぎわの鉢植えのセイロンベンケイソウを大きい鉢に植え替えたら、あっという間に伸びる伸びる、そして...

いいね!:14人
コメント(3)
続きを読む
2022年1月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!