2022年11月の一覧 ゴマカピさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

ゴマカピさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
2022年11月 1件~20件を表示 |次を表示

初めて種蒔きしたリナリア・マゼンタローズ・グッピーも咲き出しました。 一株でもこんもりと花いっぱい...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

昨年より半月遅い種蒔き、昨年同様のベランダ放置ですが、4年目のネモフィラ・インシグニスブルーが二...

いいね!:33人
コメント(2)
続きを読む

前シーズンのインシグニスブルーの蕾が水色に色付いて立ち上がってきたのが、ちょうど十ヶ月前。 あと...

いいね!:24人
コメント(0)
続きを読む

昨年、代引き2550円で三株購入し、手元に残した一株(画像1)からやっとこ採取した種子を蒔いて極小輪...

いいね!:33人
コメント(0)
続きを読む

コレクター気質で、日本スミレ、(極小輪)ビオラに続いて、デルフィニウムが増えてきました。 青花好き...

いいね!:31人
コメント(0)
続きを読む

種蒔きネモフィラを二株だけ手元に残してマンションベランダで育てています。 片方の鉢では、茎が立ち上...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

デルフィニウム・シネンシス・デジタルピンクは、2年目で夏越しできたので9月初めの種蒔きを回避しまし...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

チドリソウ・カンヌディープブルーは6対目の本葉が展開してきました。 種蒔きを早めたので、昨年の2月...

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

サフィニアももいろハートが咲き出しました。 すると、下葉の黄変が始まるので、毎朝、7鉢の下葉始末を...

いいね!:32人
コメント(0)
続きを読む

冬越しでベランダの隅に日本スミレ達を追いやってるので正面から撮影できません。 コモロスミレ同様、ニ...

いいね!:28人
コメント(0)
続きを読む

9月始め蒔きのリナリア・ブルーグッピーが咲き始めました(画像2右側の葉がきゃしゃな方)。 期待の新...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

最初の一鉢に加えて、更に二鉢で蕾が色付いてきました。 わが家で7鉢も収容できないので、5人位はお嫁...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

マンションベランダのネモフィラさんにも、蕾が伸びてきました。 今シーズンの開花は、例年より二ヶ月も...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

9月初めに、自家採種の極小輪ビオラ五種類、野うさぎミーモを含む見元園芸ビオラ四種類、バニーイヤー...

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む

わが家のベランダのネモフィラ・インシグニスブルーの方が大株ですが(画像3)、歩道のネモフィラには...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

南向きの歩道縁石のすきまのスミレちゃん達は全て、ツマグロヒョウモンに食い荒らされ、葉柄の束が並ん...

いいね!:24人
コメント(0)
続きを読む

MSK Gardenの極小輪フルーレットビオラから、2022~2023シーズン初の種子がたっぷりと採れちゃいました...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

秋に咲くのは初めてと記憶していますか、半八重咲きのコモロスミレが咲いています。 この時期の大問題は...

いいね!:16人
コメント(4)
続きを読む

週末にパートナーを新宿御苑の菊花展に誘ってみたが ----。 そこで、独りで昼食を食べてから、ちょっと...

いいね!:31人
コメント(2)
続きを読む

花色は好みじゃなかったものの、近所の花屋で見かけないバニー系ビオラが1ポット90円だったので、二年...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む
2022年11月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!