2016年2月の一覧 トシさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

トシさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2016年2月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29
2016年2月 1件~20件を表示 |次を表示

ddブラックが咲きました。 ブラックは成長が遅いような気がします。 苗で同じに購入した苗は一年早...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

去年、早咲きの種を採り発芽したスノードロップです。 親は11月頃花が咲きます。 この株も大きくな...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

こちらは地植えにしたオキシデンタリスです。 今年も枯れることなく咲いてくれました。 オキシデンタ...

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む

今年もいっぱい種まきをしました。 続々と発芽中です。 3枚目の写真ですが原種プルプラの発芽品です...

いいね!:5人
コメント(4)
続きを読む

中々見かけない原種ですが大きくなると丈夫で育てやすい です。 この株も毎年花を上げてくれます。

いいね!:6人
コメント(2)
続きを読む

こちらのフェチダスは茎、寒くなると赤く色ずくタイプ のフェチダスです。これはこれでとても綺麗です...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

地植えのフェチダスゴールドが咲いています。 夕日に照らされたとても綺麗ですわーい(嬉しい顔)

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

3球で購入した ピンクサンライズですが 今年は少し増えたようです。 花が咲いてくれると良いですが[i...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

今年綺麗に咲いてくれたシリシウムですが 種の採れるのを期待していましたがひとつも取れそうも あり...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

渋いddの花です。 原種のデュメトルムとして購入した苗ですがしばらく 花を咲かせずに去年やっと開...

いいね!:8人
コメント(2)
続きを読む

ペルシカムが咲きだしました。 花も葉も思っていたより意外と大きいです。 園芸品種のシクラメンはこ...

いいね!:19人
コメント(4)
続きを読む

ウィンターシンフォニーの苗から育てた株です。 去年初開花で、今年2回目の開花となります。 すごく...

いいね!:7人
コメント(4)
続きを読む

ddレッドです。小苗でいただいた時には、中々成長 しませんでしたが、一度開花すると、とても成長が ...

いいね!:6人
コメント(2)
続きを読む

ミヨシのsdホワイトが咲きだしました。 毎年ラベルどうりの花が咲いてくれます。

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

もう少しでプルプラセンスが咲きそうです。 花を見るのは今年で2回目となります。

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

我が家のミラビレは今まで花は咲きましたが種ができませ んでした。 今年はようやく種が一つできそう...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

ddピコティーが綺麗に咲いています。 sdの苗としてお迎えしましたがddとなりました。

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

ヘデリフォリュウムの花がすっかり終わり 葉だけになってしまいました。 その葉をどけると種をしっか...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

アブルジスクらしい葉が展開してきました。

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

福寿草

2016/02/17

庭の福寿草が咲きだしました。 毎年増えもせず、なくなりもせずです。

いいね!:16人
コメント(0)
続きを読む
2016年2月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!