2022年3月の一覧 Galanthophileさんの園芸日記

2022年3月 1件~16件を表示

一枚目 クロアチカス。5,6年目くらいでしょうか。株分けしないとどこかでガクッと勢いを落としそうなの...

いいね!:28人
コメント(20)
続きを読む

最近皆さんの日記にパブニナネタが増えてきて羨ましいです。拙庭では花後の施肥などの手入れが出来てお...

いいね!:21人
コメント(12)
続きを読む

ニヴァリス系

2022/03/24

日本滞在中写真のボツ救済企画です。 一枚目 原種ニヴァリス。目につきやすくちゃんと土壌改良なども...

いいね!:26人
コメント(16)
続きを読む

きゅーさんが本日バルボコネタで日記を書かれていたので、私もペチコート水仙ネタを一つ(笑)。  今...

いいね!:26人
コメント(12)
続きを読む

主なしとて春な忘れそ…です! 一枚目 バーズパープル(トミー) 二枚目 アードシェンク(クリサンサ...

いいね!:21人
コメント(10)
続きを読む

英国ケンブリッジの近くにあるスノドの名所で発見され、その場所の名前を冠したニヴァリスの品種です。 ...

いいね!:21人
コメント(12)
続きを読む

好評?にお応えし…🤩 一枚目 今回唯一撮影したヘレボ(エリックスミシー)。一番最初に植えたうちの一...

いいね!:15人
コメント(12)
続きを読む

ショボい拙庭の写真ばかりでしたので、今回は豪華に高崎クリスマスローズガーデンさんのシーンを🤩 先週...

いいね!:27人
コメント(17)
続きを読む

しばらくは日本滞在中の写真で繋がせていただきます。 一枚目・二枚目 ユキワリイチゲ。今年は寒かっ...

いいね!:21人
コメント(16)
続きを読む

お気に入りの品種名つきスノドたちです。 一枚目 Diggory。風船が膨らんだような花弁と、表面のシアサ...

いいね!:23人
コメント(16)
続きを読む

クロッカス

2022/03/14

こちらの花友さん達とやりとりさせて頂くようになってから、価値を再認識した植物です。今回、庭の一部...

いいね!:24人
コメント(10)
続きを読む

英のおばちゃんさんからリクエストいただきましたので、拙庭の黄花セツブンソウのご紹介です。 一枚目...

いいね!:26人
コメント(14)
続きを読む

地植のウェンディーズゴールドが順調ですが、実はウェンディーズゴールドだけではなく、Primrose Warbur...

いいね!:26人
コメント(16)
続きを読む

雪化粧

2022/03/06

本日昼すぎから一天にわかにかき曇り、猛吹雪となりました。今は青空が戻っていますが、庭が雪化粧しま...

いいね!:26人
コメント(12)
続きを読む

拙庭ではやっとセツブンソウが咲き始めました。 一枚目 オリジナルの植栽エリア。開花株が通路の方に...

いいね!:23人
コメント(14)
続きを読む

昨日の夜、2年ぶりに帰国しました。 3月1日から入国規制が緩和され、シンガポールからの帰国者の場合、...

いいね!:25人
コメント(20)
続きを読む
2022年3月 1件~16件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!