2023年3月の一覧 ノ̴ラ̴さんの園芸日記

2023年3月 1件~19件を表示

せまい

2023/03/29

ベランダを土と草が占領しつつある。 散らかしたまま惜しげもなく晒していくスタイル。 南向きだから日...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

そうじした

2023/03/28

昨日はマッマに誘われ先日鉢を連れ帰った植物園という名の販売店を再訪問。 マッマが花の苗を沢山連れ帰...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

昨日に引き続き先週来た草たちを植え付ける予定だったけど、午前中雨だったのにマッマが洗濯機を2回転さ...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

これ(添付1)がこうなった(添付2) 全部ちいこいセンペルビブムたち、いち!に!さん!し!といっぱい...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

うそをついた

2023/03/22

落ち着いたと言ったがあれは嘘だ。 性懲りもなくちいこい草の収集に精を出している。というか気になった...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

さいかう

2023/03/21

春の長雨、今週はずっと雨予報。 の合間に晴れる日が今日。 洗濯物と日照権戦争を繰り広げつつ元気のな...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

昨日、今日と雨降りで気温も低く草たちはまた寒そうにしている。寒いのがすきな草は育っているかもしれ...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

うーん

2023/03/18

もう桜の花見が出来る場所に出店が出てる、気の早い春わ。 先日から気にしている謎の酸っぱい臭い、鹿...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

おちついた

2023/03/15

ようやく草到着ラッシュが終わって植え替えも済み落ち着いた。見事な自業自得、通販だとまとめて買った...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

さかさづり

2023/03/14

先日はんだごてで遊んでた100円ショップのプラ鉢を改造して逆さ吊りプラントを作成したもの。 ボッセリ...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

しゃちがしら

2023/03/13

サボテン鯱頭 学名:Ferocactus cylindraceus の萎びた実(?)の中身が1枚目の写真 入手経緯は https:/...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

れんじつ

2023/03/12

園芸作業で土日が終わった。 アガベの種を撒くつもりで金曜の夜に準備。 土曜は午前中に種播きするつも...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

じちょうとは

2023/03/10

春になると一気に気になってた草たちが売られだした。 というより、気になる草が多すぎてアレもコレも状...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

はんだごて

2023/03/08

山の家の倉庫ではんだごてを見た気がして探したら発見。 100円ショップのプラ鉢を溶かして穴あけつつ、...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

ばいりん

2023/03/06

マッマと夕方の梅林公園を散歩した。 いいにおい。 メジロの集団がうじゃうじゃいた。ピチピチピチ メジ...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

うえかえ

2023/03/05

暖かいし夜の冷え込みも耐えられそう(と勝手に踏んで)ちっこいアガベたちを植え替え。 移動のときに虐...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

じゆう

2023/03/03

すきなところから好きなだけ新芽を出してくる草たちを眺めているとジリジリ暑い。日射しがあるところは...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

なつこし

2023/03/02

実験的な夏越しに付き合わされるために来た清姫。 品種不明で売られてた群玉か五十鈴玉か、もしかした...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

これがこうなった結果、マッマのレタス鉢はこうなった

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む
2023年3月 1件~19件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!