2023年4月の一覧 ichanさんの園芸日記

2023年4月 1件~20件を表示 |次を表示

数日前から玄関先においているヒメウツギが開きはじめ、今朝にはおおむね咲き揃った。 昨年は5月に入っ...

いいね!:17人
コメント(4)
続きを読む

関東での単身赴任を終えて、関西に戻ってきた3年前にお迎えしたバイカカラマツは、フクジュソウ、キク...

いいね!:26人
コメント(4)
続きを読む

一眼レフにマクロレンズを用意すればいいことなのだが、山に持っていくのにかさばるし、重たいので、3...

いいね!:25人
コメント(4)
続きを読む

生駒市長や市議会議員の投票を終えた帰り道、側溝に生えた白い花に目が留まった。それは輝くような白い...

いいね!:20人
コメント(4)
続きを読む

今朝、玄関先で"駅路の鈴"の最初の花が開いていた。 この品種は江戸中期に見いだされた品種だ...

いいね!:14人
コメント(2)
続きを読む

うちのまわりでは黄色い花が咲くつる性の植物が盛んに咲いている。 1)モッコウバラ お隣りとの間に10...

いいね!:16人
コメント(2)
続きを読む

10年以上、うちの庭で暮らしている備中高梁産のジエビネが今年も咲いた。今年はナメクジに食べられたの...

いいね!:15人
コメント(4)
続きを読む

今日は実家で暮らしている母の様子伺い。30分ほど話を聞いて、この日は猪名川町の大野山に向かった。大...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

昨夜から雷鳴が響き、朝から雨が降っている。 "うっとおしいなあ"と思いながら、玄関のドアを...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

昨日の"花文様"に続いて"赤蜻蛉"が咲き始めた。 我が家のクリーム色の壁を背景に、...

いいね!:20人
コメント(4)
続きを読む

今年は結構、豊作になっていて、期待していたのだが、今日のような雨の中でチゴユリが咲き始めた。 この...

いいね!:23人
コメント(4)
続きを読む

今朝は朝から雨で気温が低い中、日本桜草の"花文様"が二輪咲いた。 3年ほど前に花を見て買っ...

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む

公園にはマツバウンラン、ご近所の石垣にはツタバウンランが咲き始めた。 どちらもオオバコ科の帰化植物...

いいね!:16人
コメント(2)
続きを読む

4/10に出かけた生駒山系の写真の整理がついた。 すでに足許で咲いていた草花を投稿したのだが、山はミツ...

いいね!:23人
コメント(2)
続きを読む

牡丹の開花

2023/04/12

もうボタンが咲いた。今年は何でも早いようで、追いつかなくなってきた。 手前のピンクの方が"花の...

いいね!:22人
コメント(2)
続きを読む

3月末ごろに買ってきた最近はやりの八重咲日本桜草"虫時雨"が開花した。"虫時雨"...

いいね!:19人
コメント(2)
続きを読む

里山の花たち

2023/04/10

いにしえの都・大和と難波を結ぶ道は、642mの生駒山を主峰とする生駒山地を越える峠道で、酷道308号と呼...

いいね!:21人
コメント(7)
続きを読む

昨年6月ごろ、ヤマアジサイ6品種を挿し芽した。そのうち4品種が根付き、"あゆみ"と"...

いいね!:23人
コメント(2)
続きを読む

木曜からお天気が下り坂になるというので、昨日、西京区の大野原に桜見物に出かけた。この地は、4/3にカ...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

我が家の玄関先に置いた鉢からニリンソウが一組、咲き始め、ここにも春の便りが届いた。 山の中では大き...

いいね!:27人
コメント(0)
続きを読む
2023年4月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!