2016年4月の一覧 Crepuscule(クレパスキュール)さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

Crepuscule(クレパスキュール)さん  福岡県
お気に入りメンバーに登録
2016年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
2016年4月 1件~13件を表示

【ジギタリス キャメロットクリーム】 ここのところずっと、雨が降ると暴風波浪注意報も一緒についてく...

いいね!:19人
コメント(15)
続きを読む

【西洋オダマキ】 宿根して今年も咲いた株もあれば、こぼれ種からの初開花もあって、半日陰は西洋オダマ...

いいね!:9人
コメント(12)
続きを読む

【ジャーマンアイリス】 どんどん増えて株分けばかりしている割にあまり咲かないジャーマンアイリス。 ...

いいね!:26人
コメント(12)
続きを読む

【オステオスペルマム ザイールバリエガータ】 斑入り葉のオステオスペルマムが今年も咲きはじめました...

いいね!:31人
コメント(10)
続きを読む

早朝からの暴風雨がようやくおさまった夕方。 支柱ごと飛ばされて斜めにぶらさがったつるばらの枝(涙)...

いいね!:9人
コメント(8)
続きを読む

【オンファロデス】【忘れな草】 【シラー カンパニュラータ ピンク】 半日陰の花径1cmにも満たない世...

いいね!:15人
コメント(12)
続きを読む

白藤と沈丁花

2016/04/18

【実家の白い藤】 実家で暮らす15歳の愛犬の病状が思わしくないと聴き、昨日は日帰りで帰省していました...

いいね!:48人
コメント(16)
続きを読む

シラーと果実

2016/04/13

【シラー】 オダマキさんに頂いたシラーが早くも咲き始めました。 ぎゅっと抱え込まれた蕾を撮ってから2...

いいね!:10人
コメント(10)
続きを読む

昨年の花後にお迎えした植物たちに、初めての蕾が見られるようになりました。 どんな花が咲くのかはもち...

いいね!:13人
コメント(8)
続きを読む

【覆輪姫沈丁花】 沈丁花の香りが漂う季節になっても、花どころか芽吹く気配すらなかった覆輪姫。 「耐...

いいね!:9人
コメント(14)
続きを読む

昨秋植えた2品種の原種チューリップ。 アンジェラの株元で可愛らしく咲いています。 小ぶりでまとまりが...

いいね!:30人
コメント(14)
続きを読む

こぼれ種から

2016/04/05

【オルレア グランディーフローラ】 昨年はこぼれ種を放置しすぎて、4月・5月は間引くことが大仕事にな...

いいね!:39人
コメント(8)
続きを読む

【お花見】 お散歩道の途中にあるお寺のサクラ。 大木から枝垂れるように長く伸びた枝のおかげで、わん...

いいね!:9人
コメント(8)
続きを読む
2016年4月 1件~13件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!