2016年4月の一覧 かきponさんの園芸日記

2016年4月 1件~14件を表示

変わり者のところには変わりモノが集うのでしょうか? 1枚目 去年、初咲きしたセッコクです。 そのとき...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

去年、気がついたのですが、我が家の『実生桜№3』はこの時期になると托葉を赤く変化させます。 この個...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

原種シクラメンのコウムさん 葉が少なくなってきました。 1枚目 今の状態です。 2枚目 未だに花びらを...

いいね!:2人
コメント(0)
続きを読む

1枚目 春の雨のあと、ガーデンシクラメン。 葉に雨水を受けて、自分の根元に送り込んでいるように見えま...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

一昨年、突発的に蓮の実生をやりたくなって花蓮の種子を購入。 昨年の春、バケツを使って蓮の育成をやっ...

いいね!:3人
コメント(0)
続きを読む

実生の桜はいくつかあるのですが(全部、鉢植え管理)、実生桜№9が、『桜としてはずいぶん遅い展開だね...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

実生桜№2には、期間限定の楽しみがあります。 というか、これを楽しみにしている人の方が少ないかも。 ...

いいね!:2人
コメント(0)
続きを読む

種を作らなかった花柄は、ほとんど吹き飛ばされました。 ということで、葉桜の季節がやってきました~...

いいね!:1人
コメント(0)
続きを読む

散りにくいのかもしれない桜。 最近は「イワナガヒメ」と呼んでおります。 全ての花が散らないわけでは...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

コウムさん(定着しそうなネーミング……)の花期というのはいつごろまでなのかな?と、考えてしまいます...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

実生桜№2は、花の散り際もまた独特?(変??)です。 全ての花ではないのですが、たまに花弁が1枚く...

いいね!:2人
コメント(0)
続きを読む

コウムさん

2016/04/08

花びらを付けたまま種子が熟しはじめています。 そしてガーデン&原種シクラメンたちの中に、葉が黄色...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

我が家の実生桜№2も散り始めました。 ということで、今年の色の変化は~。 去年よりも赤みは弱いかな?...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

去年とは違うタイプの花が咲いて、ちょっと動揺しております。 もしかして来年は、また別のタイプが咲く...

いいね!:3人
コメント(2)
続きを読む
2016年4月 1件~14件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!