2024年5月の一覧 ロナさんの園芸日記

2024年5月 1件~20件を表示 |次を表示

小ぶりのクレマチスの花が咲いていました。 豪華で香り立つバラにばかり目がいっていたけれど、一段落...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

小ぶりのクレマチスの花が咲いていました。 豪華で香り立つバラにばかり目がいっていたけれど、一段落...

いいね!:2人
コメント(0)
続きを読む

梅雨入り準備?

2024/05/30

つるバラはまだ咲き残っているけれど、その他のバラは二番花の蕾が上がりつつ、の季節。 北日本に分類さ...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

日陰にお勧め

2024/05/26

オールドローズのブラッシュ・ノアゼットが花の盛りを迎えようとしています。 ご覧の通りの日陰で、陽の...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

ビンゴ・メイディランドが花を咲かせ始めました。 参加しているガーデニングの団体の花壇の改修の際に...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

ピオニーが満開、ロクに世話もしていないけれど毎年咲いてくれて、だんだん花の数も増えてきたような。...

いいね!:10人
コメント(2)
続きを読む

ブルーベリーの実の形が見えるようになってきました。花自体も、それから実が食べられるくらいになって...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

暫く前まで、何故かバラだけは挿木で増やせずにいたものの、その後、極意を教えてもらい、ようやく増や...

いいね!:14人
コメント(2)
続きを読む

このサボテン、中学生の初期くらいまで自分が持っていたもののロクに世話もせず瀕死状態だったものを、...

いいね!:9人
コメント(2)
続きを読む

今ちょうど盛り〜咲き出してこれから、の我が家のつるバラ。 いずれも、黒星病に罹ってすっかり葉を落と...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

植えてから13〜4年経ちましたが、今年もたくさん蕾を持ち、そして昨日くらいから咲き出しました。 ブラ...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

雨が降ったり何のかんの、で遅くなってしまったけれど、今日、ようやくの梅の実取り作業。 梅と言って...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

雨のち強風で

2024/05/18

ピオニーがちょうど開花して… という時に、雨 そして晴れたと思ったら突風。 花茎用の支柱を立てていた...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

事情が有って手入れが出来ずに開花期を迎えてしまった我が家のバラ。弱っているから子孫を残そうとして...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

家の裏がかなり広く、なかなか手が回らないバラがいくつか。でも、健気にというか旺盛にというか、樹勢...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

昨日の天気、予報では午後には収まって夕方前には止むような内容だったけれど、結局1日中の雨。時折強く...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

育てているバラの中で、名前につられて購入した唯一のバラ、ダムドゥシュノンソー。 昨日開き出したもの...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

今日のバラ

2024/05/11

今年は、咲いたら摘んで家の中に、を繰り返しています。今日の食卓は、バラでちょっと豪華かも。 今日...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

現在の家に、以前住んでいたところから移植して17年目、移植前からの年齢は40年くらいか、あまり世話も...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

ピンクの花が先出したところです。 日本では最近流通するようになりましたが、ほんの2〜3年前は苗の販...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む
2024年5月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
インコアナナス
2024/06/12
すいかのなりこ
2024/06/12
紅く赤く
2024/06/12
玉ねぎの収穫
2024/06/12
庭のいろいろ🎵
2024/06/12
種から
2024/06/12
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!