2023年5月の一覧 紙飛行機さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

紙飛行機さん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ
2023年5月 1件~18件を表示

図書館へ

2023/05/28

予約した本を受け取りに図書館へ。借りたのは「庭仕事の真髄」。 日頃、庭仕事は私の心を整える作用が...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

昨日ミズレモンの苗3本が届きました。12月に届いたカタログで見つけて注文。 花が見られるのは今年か?...

いいね!:10人
コメント(2)
続きを読む

ゲウムの種

2023/05/22

庭仕事していると、そばにあったゲウムの種が洋服にくっついて来ました。 昨年フリマで購入した種は茶...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

今日の続き

2023/05/21

パッションフルーツ結実1号!! 3年目の株は、今までで一番早く花芽を確認出来たので、暑くなる前に10個...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

シルバーリーフとして、脇役を務めることが多いシロタエギク。黄色い花が咲き「今日は主役だね。」と話...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

アジサイの季節になりました。 七変化と紅は順調。 ダンスパーティーは花芽なし。昨年、趣味園テキスト...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

母の日のシンボル的存在、カーネーション。 私はナデシコ系は関心がなく、母にプレゼントしたこともあ...

いいね!:15人
コメント(4)
続きを読む

まだ1㎜くらいの月下美人の新芽。 じーっと見ていたら、葉芽の最初とは姿が違う気がする。アップで撮影...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

5月4日に注文した充電式ヘッジトリマーがやっと届きました。連休中に使いたかったのですが、メーカー取...

いいね!:12人
コメント(2)
続きを読む

1日雨でした

2023/05/15

ホタルブクロが咲きました。 思っていたより大きな花が風に揺れてます。 パッションフルーツの初花。人...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

午前中に牧野記念庭園に出かけました。 記念館の展示室で、趣味の園芸5月号掲載のヘンケルのハサミの話...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

台所のシンクでアンスリウム・ジゾーの水浴び。 水苔単体で植えています。ずっと安定して調子がいいです...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

雷雨来ました

2023/05/11

今日午前中に庭仕事をしていると、子供を後ろに乗せた自転車が通り過ぎ「お父さんはね、5月の風が大好き...

いいね!:14人
コメント(2)
続きを読む

今朝の庭は14℃、室内は18℃。 フリースの上着を羽織って、ストーブを22℃に設定しました。少し空が明るく...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

4日午前中に、光が丘の「四季の香りローズガーデン」に出かけました。 香りのハーブガーデン 色彩のロ...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

柘植3本、ドウダン2本、サツキ1本、ウツギの剪定。 梅2本の枝透かし。 剪定バサミを腰にぶら下げるホル...

いいね!:13人
コメント(5)
続きを読む

以前テレビで矢澤秀成さんが小学校の授業の一環として、自分だけのペチュニアを育てる「育種寺子屋」に...

いいね!:16人
コメント(0)
続きを読む

ゲウム 種

2023/05/01

以前フリマで購入したゲウムの種が全く発芽しなかった経験から、ゲウムの種はどんな風に結実するのだろ...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む
2023年5月 1件~18件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!