2023年6月の一覧 annさんの園芸日記

2023年6月 1件~20件を表示 |次を表示

市展に出す作品の進捗状況を報告することになってました 巫女さんシリーズと子供シリーズで一枚ずつ描...

いいね!:60人
コメント(6)
続きを読む

いちごの先生から挿し穂をもらったピンクのあじさいはこれだと思う(1) もっとピンクだったと思うけ...

いいね!:70人
コメント(6)
続きを読む

去年の生き残りもあるかもしれません 今年種を播いたのが次々咲いてきた キャラメルというよりレンガ...

いいね!:70人
コメント(12)
続きを読む

夏野菜の畑

2023/06/29

キャベツはこれで終わりです、いんげんもつるの先まで豆がぶら下がってもう飽きてきたので抜きました ...

いいね!:47人
コメント(4)
続きを読む

昨日の写真にあった赤い花はモナルダ・ガーデンビュースカーレット(ベルガモットまたはたいまつ草)で...

いいね!:67人
コメント(6)
続きを読む

大型の宿根草が咲き、年越したエキナセア、春先に植えたルドベキアなどがどんどん咲いて、荒れ地はいま...

いいね!:59人
コメント(14)
続きを読む

雨の合間に

2023/06/27

朝起きた時から雨が降ったりやんだりしていたきのう、畑はあきらめて、いつもより丁寧に掃除をし 今週...

いいね!:58人
コメント(4)
続きを読む

大型のアガパンサスはわたし上手に育てられなくて花咲きません ドワーフアガパンサスは落葉性だそうで...

いいね!:66人
コメント(2)
続きを読む

ランナーがどんどん出てきました 左から順に、こみね10号、たけひら10号(品種名不明のため仮称)...

いいね!:47人
コメント(2)
続きを読む

自分で種を採ったときはレンガ色ばかりになってしまったので今年はまた種を買いました 咲いてきました...

いいね!:70人
コメント(6)
続きを読む

鶏卵くらいの大きさのを20日と21日で3個印をつけていた うち2個はこぶし大までなってる 1個は...

いいね!:60人
コメント(4)
続きを読む

梅雨の中休みの間に先の方まで咲いてきました ちょうど雨の降らない間に咲いてくれたので花を見られた ...

いいね!:67人
コメント(10)
続きを読む

昨日の雨は思ったほど降ってないんだな~ でも一昨日ドカタやりすぎて昨日一日へばってたので、無理は...

いいね!:55人
コメント(10)
続きを読む

モナルダが咲いてきました 荒れ地はもう夏の風景です

いいね!:61人
コメント(2)
続きを読む

荒れ地の百合

2023/06/22

次は鉄砲百合です 紅い百合は上向きで咲いて、それもパッと開かず壺型です カサブランカも買って植え...

いいね!:58人
コメント(6)
続きを読む

一昨日ウズラたまごくらいだったのが、昨日は鶏卵くらいになってる 写真ではわかりませんが、目で見る...

いいね!:49人
コメント(6)
続きを読む

ランナーを伸ばし始めたとき青い実だったいちごが、カラスにもアライグマにも見つからず、熟れていた ...

いいね!:57人
コメント(10)
続きを読む

紅い百合

2023/06/20

深紅の百合が3鉢あります 咲き始めたので鉢ごと移動してお立ち台に載せました 移動する途中に花びら...

いいね!:61人
コメント(9)
続きを読む

画像は3鉢ですが5鉢あります 2)の左端はうずあじさいだと思う、右の2鉢はピンクと青の花咲いてる...

いいね!:69人
コメント(2)
続きを読む

ここ一週間ほど畑の回りを鹿がうろついていて(雨のあとで土が緩んでいたのでくっきりと足跡が残ってい...

いいね!:52人
コメント(4)
続きを読む
2023年6月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!