2017年6月の一覧 ヨイマチグサさんの園芸日記

2017年6月 1件~15件を表示

先日、マンテマが咲いたことは日記に書きました。しかし、今朝見てみると、花がたくさんついていること...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

漢字で書けば「弟切草」。昔、秘薬の製法をもらした弟を兄が切り殺した。そのときの弟の血しぶきがオト...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

昨日につづいて、シッポシリーズの第二弾です。私は、クガイソウは、伊吹山とか鳥取県の大山の頂上直下...

いいね!:13人
コメント(6)
続きを読む

今年のシッポ系の花は、花は小さく、花数も少ない気がします。気候のせいでしょうか。この花は、昨年植...

いいね!:6人
コメント(2)
続きを読む

この花は、5~6寝前の秋、北海道の美瑛町の町はずれの丘の上で、ちょうちんのような形をしたタネの残骸の...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

庭で三年前にタネまきをしたオオマツヨイグサがたくさん咲いています。朝できるだけ早く写真を撮らない...

いいね!:6人
コメント(4)
続きを読む

また、買ってしまいました。県北の道の駅をのぞくと売っていました。8号鉢くらいの大きな鉢植えでした。...

いいね!:4人
コメント(4)
続きを読む

これは、私が山野草栽培に興味を持ち始めたころ、なんでも手当たり次第に買っていた時の生き残りです。...

いいね!:18人
コメント(6)
続きを読む

実は、この鉢は去年までカリガネソウが咲いていた鉢です。今年はまだ芽が出ていません。カリガネソウは...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

こんなに密度濃く咲くのは珍しいと私は思います。我が家の庭でもたくさん咲いていますが、あちこちにパ...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

先日、オオマツヨイグサが咲き始めたことを日記に書きました。今朝見てみると、こんなにたくさん咲いて...

いいね!:21人
コメント(2)
続きを読む

これは、10年くらい前に広島県の北部の中国山地で見つけて、挿し穂をいただいて帰り、挿し木したもので...

いいね!:7人
コメント(2)
続きを読む

一昨日からオオマツヨイグサが咲き始めました。三年前に手に入れ、タネをまいて、初めての開花です。花...

いいね!:4人
コメント(2)
続きを読む

韓国の済州島のヤマアジサイだとどこかでみた気がします。濃い藍色の花が特徴で、私は、玄界灘の海の色...

いいね!:8人
コメント(4)
続きを読む

なんと、コオニユリの鉢からヤマオダマキが出てきました。本家のヤマオダマキの鉢は、今年はダニの被害...

いいね!:13人
コメント(2)
続きを読む
2017年6月 1件~15件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!